いよいよ23日
ブログ | 2011年11月5日
夕方からJCの事業に参加です。
吹田の歴史を元に舞台をつくる『一緒に作ろう感動舞台』の練習も大詰め。
子供のセリフやダンスも仕上がってきました。
JCメンバーは、パンフレットに使う写真をとります。
お母さん方は一所懸命子供たちの衣装を作って下さっています。
みんなの思いが合わさって、良い舞台が生まれることを願っています。
個人的には子供たちともっと関わって成長をみていきたいのですが、、、
なかなか時間がとれません(T . T)
謎のビラ
夕方、事務所に来たらポストに謎のビラが、、、
発行者が書いていませんが、
TPPの問題点や橋下知事の発言の変節など、
私が指摘するのと同じテーマでかかれています。
共産党系かなーと思いながら、(最近、私の政治的な視点が共産党の主張と一致することが多い(笑))
読んでいます。
個人でやられてるなら、あっぱれです。
皆さんのうちにも届いていませんか?
また情報を下さい。
教育事業の視察
子供の思考力を育てる取り組みを視察してきました。
一見塾のようですが、塾のように知識を教えたり、問題の解き方を教えるのではなく、物事や空間の捉え方や考え方を身につける指導をされています。
こうしたことを積み重ね、学校などの勉強も答えを導きだす方法を自分でみつける力を子供たちに身につけて欲しいというのが設立者の思いです。
また設立者は、日本から塾をなくしたい、と考えておられます。それには学校の先生と指導方法を全て入れ替えないと難しいとのこと。
親の思考から変えるために授業は親子で参加です。
いろいろヒントを頂きました。
iPhoneからの投稿
市民文化祭
今日は、朝から木村議長と市内の市民文化祭をまわりました。
まずは山三地区から。
私のお気に入り展示品(笑)
ぜんざいなどもよばれました。
続いて千二地区。ダンボールアートに。
色えんぴつで書いた絵画。
軍手人形はキュートです。
最後に山手地区をまわり、今日の私の訪問は終了です。
吹田には29の公民館があり、それぞれに文化祭をします。議長はほぼ全部をまわられるようです。すごい(^◇^;)
文化の日の一日
ブログ | 2011年11月3日
昼前から長寿慰労会に参加。
子供たちの可愛い合唱をききました。
人生の先輩方に安心してもらえる政治をしないと。
市内の市民文化祭を少しまわり、
夕方は新大阪で講演でした。
元自衛官の先生と知り合い、龍馬プロジェクトの研修講師を依頼してきました。
テーマは、マインドコントロール。
政治家が絶対に勉強すべきテーマです。