日々の活動やニュースに対する考え、視察の報告などをブログにまとめています。

メイン画像
神谷宗幣 (かみやソウヘイ)

ブログの記事一覧

中国人専用 妊婦ホテル

ブログ |

また法の抜け穴をみつけて、

中国人が世界に分散しています。

共産党一党支配のシナから出たい気持ちはわかりますが、

フリーライドされた国はたまりません。

日本も十分に注意していかねば、

日本人でもお金に目がくらんだ人は何をしだすかわかりません。

中国人専用「妊婦ホテル」がロス郊外に出現 出産のため渡米 目的は子供の米国籍取得
2014.9.21 12:00 産経

photo:01



米カリフォルニア州チノヒルズで開かれた、マタニティーホテルに反対する周辺住民の会合

photo:02



2年前、マタニティーホテルに不法改築され、摘発された豪邸=米カリフォルニア州チノヒルズ

photo:03



 米カリフォルニア州ロサンゼルスのダウンタウンから東へ約40マイル(約64キロ)。大自然に囲まれ、美しい山脈がそびえるチノヒルズは白人の多い、閑静な住宅街で知られる。庭にプールがある一軒家が並ぶ、典型的な米国の郊外の風景だ。

 そんな一軒家に突然、中国人女性3人が暮らし始めた。他にも人はいるようだが、家族には見えない。女性3人は全員、臨月が近いようで、おなかが相当目立っていた。「どこから来たの」。近所の白人女性がたずねると、「グランドキャニオン」との答えが返ってきた。3人は足早にその場を立ち去った。

 一軒家は「マタニティー(妊婦)ホテル」として利用されていた。妊婦は観光査証(ビザ)で中国から米国に入国し出産する。米国で生まれる子供は、両親の国籍とは無関係に米国籍を取得できる。その子供が21歳になれば、両親も米国の永住権を得ることができる。違法ではないが、脱法的な国籍取得に米国市民の視線は冷ややかだ。

 チノヒルズでは2年前にも、豪邸を不法改造したマタニティーホテルが出現。多いときには、その家だけで30人の妊婦が暮らしていたという。ホテルは周辺住民とトラブルになり、市当局の立ち入り検査を受け、宿泊施設の無許可営業などで閉鎖された。にもかかわらず、中国系業者による妊婦の募集は続く。

 「ガレージにベッドを設置しているのを見た」「外に出されたゴミ箱は、乳児用品や使用済みのおむつであふれている。とても普通の量じゃない」「居間にゆりかごやマットレスが多数並べられていた」…。周辺住民の証言から、複数の一軒家がマタニティーホテルとして使用されている疑いが新たに浮上している。

 今月9日、チノヒルズの住民約30人が参加してマタニティーホテル問題に関する会合が開かれた。

 「チノヒルズは家族が暮らす街だ。妊婦を出産させるビジネスの場所ではない」「出産間近な妊婦を民家に宿泊させることは危険な行為だ」

 住民らは、市や警察当局などにマタニティーホテルとみられる一軒家の立ち入り検査を求める陳情に署名し、23日に開かれる市議会に提出することを決めた。

 会合に参加したジム・ガリガーさん(62)は「人種差別や反移民の立場で反対しているのではない。業者は明らかに観光ビザを悪用している。観光ではなく、出産が目的なのだから。チノヒルズの住民はだまってはいない」と話した。

17部屋に改築

 2年前にホテルとして利用された豪邸は小高い丘の上に今でもある。7つのベッドルームがあった室内は、17部屋に不法に改築され、すべての部屋にトイレとシャワーが設置された。

 ガリガーさんによると、妊婦らが一度に大量の水を使用したため、下水管から汚水があふれ、周囲に広がった。送迎バスが何台も行き来し、付近の路地は渋滞した。住民らが市に通報し、住宅地での宿泊施設の無許可営業などで摘発されたのだった。

 ガリガーさんは「マタニティーホテルはこのコミュニティーには存在してはいけない」と強調した。

 だが、その豪邸から半径約2・3マイル(約3・7キロ)の範囲にある一軒家10棟が現在、マタニティーホテルと化している疑いが強い。

 「ビザの取得からお手伝いします」「信頼できる産婦人科と提携」「赤ちゃんへの最大のプレゼントは米国の国籍です」。インターネット上には中国語で書かれた出産ツアーの募集が散見される。滞在先はカリフォルニア州だけでなく、ニューヨーク州など全米の大都市の郊外が多い。上海、北京、四川などの中国の富裕層がターゲットだ。こうしたツアーの参加者が一軒家を使用したマタニティーホテルに宿泊する。

総費用は140万円

 あるサイトを見ると、料金には往復の航空券(エコノミークラス)と宿泊費、食事代、出産前ケア、出産費用、新生児の米国籍取得支援などが含まれ、1万4千ドル(約140万円)となっている。

 米メディアによると、「濃い色のTシャツを着て、大きなリュックサックを胸にかけて、おなかを隠す」「乳児用品などは一切もちこまない」などと、観光ビザで入国する際に、いかにして妊婦であることを隠して入国審査をパスするかの「注意」を掲載しているサイトもあるという。

 チノヒルズ市議会への署名を住民に呼びかけた、元市議で弁護士のロザンナ・ミッチェルさんは、「市民権をお金で買っているようなものだ。法律に違反していないからといって道徳上認められるのか。国籍は正しい手続きで認められるべきだ」と批判した。
 
 「地域レベルで住民が力を合わせて反対しないと何も変わらない」

 ただ、現時点で摘発できるのは業者に対する無許可営業や違法改築などに限られる。周辺住民とのトラブルで閉鎖してもまた、別の一軒家で営業が始まる実態をみれば、子供に米国籍を取得させたい中国富裕層がいかに多いかが浮かぶ。それだけ業者にも「うまみ」があるということになる。

 国籍取得に関する法や規則の改正などがない限り、地域住民や行政当局と、業者のせめぎ合いがやむことはない。(カリフォルニア州チノヒルズで 中村将)

               ◇

米国の国籍
合衆国憲法修正第14条によると、米国領内で生まれた子供は、両親の国籍にかかわらず市民権が付与され、自動的に米国籍を有することになる。「出生地主義」と呼ばれ、米国のほかにカナダなどでも採用されている。両親、または親のどちらかの国籍が子供

サイバー攻撃と自治体

ブログ |

今日はマニラから関空に戻り、さらに乗り継ぎで東京へ。

夜はサイバー攻撃に自治体がどう対処するかという勉強会。

国でもサイバーセキュリティー基本法案が審議されているので、その概要や

ロンドンオリンピックで2億回のサイバー攻撃があったこと、

最近の自治体や企業をねらったサイバー攻撃の実例を学びました。

まさに下の記事にある内容です。

photo:02



日本はかなり狙われていると感じました。

自治体だけでなく、
私たち政治家の個人ホームページも対策がいるかもしれませんね。

勉強会もよかったですが、
たくさんの首長の皆さんと意見交換できる良い研修でした。

ネット不正送金の新種ウイルス、日本で検出件数2万件超…世界の8割、サイバー犯罪者の標的に

2014.9.15 02:00 産経新聞

photo:01


 インターネットバンキングの正規サイトにログインするだけで犯罪者の口座に自動的に不正送金される新種のウイルスが5月以降、日本で2万件以上も検出されていることが14日、分かった。日本での検出件数が世界の8割程度を占め、集中的に狙われている実態が判明。警察庁は同ウイルスの被害をすでに確認し、銀行も対応に追われている。

 ソフト会社、トレンドマイクロ(東京)が販売しているウイルス対策ソフトを使用するパソコンから検出し、近く検出件数などを警察当局に報告する。新種ウイルスは、利用者が正規のネットバンキングのサイトにログインすると、感染したパソコンが検知。自動的に他人名義の口座へ不正送金を命令する仕組み。

 5月に初めて国内で検出され、現時点の検出件数は2万件を超えた。一部は感染し、預金を不正送金されたとみられる。5~8月に日本の検出件数が世界の約80%を占め、「日本を標的にしたサイバー攻撃に間違いない」(トレンド社)。新種ウイルスは、メールの添付ファイルや企業のホームページ(HP)に仕込まれ、開封や閲覧すると感染する恐れがある。

 従来の不正送金ウイルスは、感染したパソコンでログインすると偽の画面が表示され、利用者にIDやパスワードの入力を促して盗み取るタイプが主流で、盗んだパスワードやIDを悪用して後で不正送金していた。このため大手銀行が分単位など一定時間で異なるパスワード「ワンタイムパスワード」を顧客に配信する対策を相次ぎ導入。従来型のウイルスで不正送金が難しくなり、ワンタイムパスワードを破る新種ウイルスが出現したとみられる。

 さらに4~6月には、日本での従来タイプを含めた不正送金ウイルスの検出件数が世界の24%に上り、米国(14%)を抜きトップとなった。セキュリティー専門家は「不正送金を狙うサイバー犯罪者が米国から日本に標的を移し、新種ウイルスをまず日本で試したのでは」と分析する。

 ウイルスの進化に銀行も対策に追われる。5月にワンタイムパスワードを利用する顧客が不正送金被害に遭ったと発表した三井住友銀行は、新種のウイルスの可能性があるとして、HP上で不審なメール開封について注意喚起している。他の銀行もウイルスの対策ソフトの無料配布などで被害防止を強化するが、銀行関係者は「ウイルスとのいたちごっこが続き、対策は限界に近い」と打ち明ける。

                 ◇

【インターネットバンキング】 ネットを通じた金融機関のサービス。利用者は銀行窓口や現金自動預払機(ATM)に行かずに自宅のパソコンやスマートフォン(高機能携帯電話)で振り込みなどができる。通信環境の整備とともに普及し、日本の銀行利用者の6割以上が使っているとされる。一方、サイバー攻撃による不正送金被害が多発。警察庁によると、今年上半期の不正送金被害は約18億5200万円で、年間で過去最悪だった昨年1年間の約14億600万円を上回った。

iPhoneからの投稿

フィリピン紀行 その4 本当の格差を感じる

ブログ |

午後は、フィリピンのビバリーヒルズともいえるような高級なゾーンを探索。

photo:01


photo:02



家族連れが多く、かつて日本人が週末に百貨店で遊んでいたような感覚でミドル以上の人たちが集まるスポットになっています。

photo:03



そこから見るとプール付きのマンションがたくさん建てらていて、
外国人などがたくさん買っているようです。

またフィリピン人のお金もちは庭付きの一戸建てにすみますが、

そのゾーンは壁に囲まれていて、庶民は入れず外から見えなくなっています。

上からみるとこんな感じです。

photo:04


一方貧しい人たちはというと、
水辺などに違法に家をたててこんな感じで生活しておられます。

photo:05


photo:06



本当は余り入るべきではないんですが、現地の方に案内頂き、お家にも入れて頂きました。

私が今までいろいろなアジアの国に行った中でも一番劣悪な住まいでしたが、

住んでいらっしゃる方はとても明るくフレンドリーに接して下さいました。

photo:07



さらに足を伸ばして、日本に留学していた方のお家も訪問させてもらいました。

一昨日洪水があり、胸の高さまで水に浸かったそうですが、皆さん普通に生活されてました。

photo:08



兄弟もお母さんも日本のアニメが大好きだそうで、家で鋼の錬金術師を見せてくれました。

photo:09



電子機器や携帯は庶民に流通しています。

photo:10



歓迎頂きありがとうございました。

フィリピンでは、1割の国民が9割の富を持つと言われ、その格差は凄いものがあります。

それは参加者にも感じてもらえたと思います。

しかし、国民はみんなにこやかで、自殺もアジアで1番少なく、子供が本当にたくさんいます。

日本に格差があるといっても、まだまだ標準的ですし、日本人にはチャンスがたくさんあります。

しかし、若者が豊かさに甘えたり、下を向いていたら、将来はフィリピンのような国に抜かれるかもしれません。

そうならないように、
若者の意識改革を促したいのが私の思いです。

ちゃんと伝わったかなf^_^;

iPhoneからの投稿

フィリピン紀行 その3 日米戦争

ブログ |

photo:01



アメリカ軍人墓地に行ってきました。

photo:02



圧巻の墓石の数。
こういう場所を大切にするところ、アメリカ人の素晴らしいところですね。

photo:03



歴史もしっかり刻んでありました。

1942年の日本軍進撃の地図です。

photo:04



1945年のアメリカ軍奪還の地図です。

こうした場所に修学旅行に来てほしいですね。

photo:05



午前中にいった要塞にはこんな歌もありました。

photo:06



今回はいけませんが、マニラ近郊にこんな慰霊碑もあります。

大東亜戦争のフィリピン戦線で亡くなった方の数50万人。

アメリカ人以上に日本人は忘れてはいけませんね。

iPhoneからの投稿

フィリピン紀行 その2 生活を知る

ブログ |

10時からは車をチャーターし、市内をまわります!

photo:01


photo:02



まずは庶民派のマーケットへ。

photo:03


photo:04



コピー品が堂々と店先で売られ、
携帯改造ショップが何十軒もあります。

photo:05


photo:06



昼はフィリピンのカレンダリア(食堂)で!
皆さんとテレビ見ながら食べてるとすごく馴染みました。
フィリピン人もかなりフレンドリー。

photo:07


photo:08



移動は電車や乗り合いバスも使います。
フィリピン人は電車で降りる人に道を開けないので、乗る人と争いが(>_<) すっかり修学旅行の引率ですが、
まだまだ研修は凄いスピードで続きます(笑)

iPhoneからの投稿