神谷ソウヘイのブログページです

メイン画像
神谷宗幣 (かみやソウヘイ)

最近の動向

南三陸町 視察 その一

ブログ |

6時に東京を出て、11時に南三陸町の隣の登米市に到着。

ユナイテッドアースの渕上代表と合流し、津波の画像を見せて頂き、現地の状況をレクチャーしてもらいました。
photo:01



午後1時、南三陸町に入り志津川地区へ
photo:02


photo:03


やはり生で見ると声も出ない現状

家の高度が運命を分けたことがよくわかります。

photo:04



一つ目の避難所には、高槻市からの応援メッセージ
photo:05


photo:06


仮設住宅も見学しました。

photo:07


photo:08


町の中心地は瓦礫の山

水道がまだ復帰していません。
photo:09



中心避難所で佐藤町長と懇談。

政治家の心構えを諭してもらいました。

photo:10


龍馬プロジェクトのメンバー(大分市、鎌倉市、苅田町)から送ってもらった自転車がちょうど到着していました。

吹田市から送れなかったのが残念です。
photo:11


photo:12


流された漁業市場をみてから、漁業関係者の皆さんから聴き取り。

photo:13


photo:14


三つ目の避難所では、炊き出しを頂きました。

食材も物資も十分にあるとのこと。

今は何が必要かをしっかり聴き取りしてきました。
photo:15

photo:16



夜は登米市に戻り、竹内さん宅でお風呂をお借りし、

地域の皆さんの思いをたっぷり聞かせて頂きました。

「被災したみんなは、自分の力で復帰しなければという気持ちが強い。人の力を借りようとは思っていない。

その気持ちをくみ取りながら付き合うことが大切。

神谷さん、この復興の様子を、長いスパンでしっかり見届け、良い政治がになって下さい」

胸に残る言葉を頂きました。

聴き取りの詳細はまた後日。

本当は休日の予定でしたが、、、

ブログ |

今日は元々休日の予定で、

関東近郊で羽根を伸ばすつもりでした。

しかし、、、

五時に起きて、こまちに乗っています。
photo:01



今から仙台ー南三陸町に向かいます。

東京に来てから、被災地を見ておくことをすすめられ、

急遽向かうことにしました。


3.11以来、正直、選挙準備している場合ではないのではないか、と何度も考えていました。

予備自衛官の派遣要請があれば、
行こう行こうと思っていました。

それでも選挙から離れることはできず、

義援金集めや物資の送付などをおこない、五月を迎えました。

あいさつまわりも一段落し、

今回の上京。

自分が行っても何ができるわけでもないし、

今は体を休めようと、休息予定にしていたんですが、、

ボランティアに入る人たちに、龍馬プロジェクトの東北メンバーを紹介したり、

龍馬プロジェクトのメンバーから南三陸町に自転車を寄贈してもらっていた御礼を頂いたりしており、

その関係者と東京で会い、話をするうちに

やっぱり早くいかなきゃ

と思ってしまったわけです。

六月議会が終わったら、ボランティア隊を組んでいく予定があり、

八月には被災地で龍馬プロジェクトメンバーと公演などもする予定なので、

今回は現地を見て、どんな様子か、何ができるか、

自分の肌で感じてきたいと思います。

見に行くだけでは、被災地の皆さんに申し訳ない気もしますが、

まず課題を捉え、生の声を聞くことから。

送った自転車の様子も見てきます。

研修二日目

ブログ |

photo:01


photo:02


photo:03



今日も研修です。

主なテーマは、議会改革。

元総務大臣の増田氏や

埼玉県知事の上田氏など、

多くの講師のお話が盛りだくさんです。

地震が、、、

ブログ |

朝6時、朝の地震で目が覚めました。

都内は各所で節電中。

意識の違いを感じます。

photo:01



今日も九時半から研修会

その前に七時から朝食ミーティングです。

下北沢にて、、

ブログ |

今日は研修を終えて、

ゆっくりご飯を食べてきました。

初めて行った下北沢。

photo:01



ご一緒したのは、

ウルフルズのケイスケさんと

マスミサイルの高木くん。


音楽と政治と恋愛の話で盛り上がりました!

ケイスケさん曰く

「シンプルに、風とおしのいい」生き方がいい。

この言葉が頭に残ります!

日本自治創造学会

ブログ |

photo:01



今日は東京で研究大会に参加です。

午後の講師の一人、河村たかし市長。

いつもの河村節が炸裂です。

ーーーーーーーーーーーーー

議員の仕事は、納税者を守ること。

より安い価格で、より良いサービスを。⇒減税

日本の地方議会は二元代表制になってない。選挙で選ばれた首長の意向が実現しない。

平成十八年まで、地方の減税はできなかった。

なぜできるようになったか。
地方が競争できるように。

諸悪の根源は、国債残高を国の借金と捉えること。

政府の関係者はもっと勉強すべき。

地域主権改革、地方自治法勉強会

ブログ |

photo:01



総務省に来て勉強会に参加しています。

photo:02



最近通った法律についてレクチャーを受けました。

今の政権では、道州制などは進みそうにありませんね。

地域主権改革という言葉も文章から消えたとのこと。

議会改革も、議長会の在り方などが変わらないとすすみそうにありません。

政権交代で唯一期待していた改革も、もう駄目な気がします。

変わらないですね。悩みます。

東京でも、、

ブログ |


photo:01



せっかちな自分はつい、、、(笑)

駅のホームで食べるんですが、山手線の本数の多さに改めてビックリしました。

人が固まり過ぎです(-。-;

ここには住めないなあ。

私には大阪の密集度でいっぱいいっぱいです。


今日は、道州制打ち合わせ、都庁、永田町、霞ヶ関、教育イベント打ち合わせ、ユナイテッドアース打ち合わせと

都内を駆け巡ります。

選挙区でストップしていた沢山のネジを巻きなおさねばなりません。

教科書改善シンポジウム

ブログ |

photo:01



最初は安倍元総理のスピーチ。

教科書問題に取り組んだ経緯から、
教育基本法の改正にいたる思いをお話し頂き、

採択の現場は国民の常識とはかけ離れている、といった指摘もありました。

photo:02



続いて渡部昇一氏。

マッカーサーが、大東亜戦争を日本の自衛戦争だと認めた会議録を

教科書に載せるようにと指示できる総理の誕生を期待する。

photo:03



続いて八木秀次氏らによるパネルディスカッション。

執筆者の先生方から、教科書に込めた思いをお聞きしました。

私の思いとして、国民、特に保護者の皆さんに一度市販本を読んで頂きたいです。
photo:04



日本と国際社会のために活躍できる日本人を育てたい。

そんな思いで作られたことが良くわかります。

新幹線

ブログ |

photo:01



新幹線で移動中。

本を読みながら、議会質問を考えています。

こういう時間って凄く大切。

いい発想がたくさん生まれます。


また、龍馬プロジェクトの役員人事も考えています。

昨日、具体的な活動方針を出して、役員に立候補して欲しいと全員に連絡すると、

いろいろなアイデアの提案があり、
頼もしい限りです。

政治家になるのはあくまで手段。

何をするかが大切なんですが、
みんな御用聞きや挨拶まわりばかり。

具体的なビジョンのある若手政治家をもっと見つけないと。



iPhoneからの投稿
1 324 325 326 327 328 393