神谷ソウヘイのブログページです

メイン画像
神谷宗幣 (かみやソウヘイ)

最近の動向

ウィンナーかポークビッツか(笑)

ブログ |

photo:01


これだけの材料でウィンナー作りができます。
photo:02


まず練って、容器に詰める。
photo:03


photo:11


押し出して羊の腸に詰める。
photo:05


形を作って!
photo:06


ゆがいて!!
photo:09


ちゃんとウィンナーができました!
photo:10


いただきます。
photo:08


かわいいバックに入れてもって返ります。
ブヒ∧( ‘Θ’ )∧

モクモク手づくりファーム

ブログ |

今日は鈴木三重県知事の推薦で、

三重のモクモクファームに、

農業体験や食育事業の視察に来ています。

朝一番は、体験農園でのキャンプ事業を視察
photo:01



その後ファームへ来て、
施設の視察をしています。

photo:02



作って、加工し、売る

すべての工程を網羅する

六次産業モデルでもある施設

photo:03


photo:04


photo:05



またまた直感に反応しました!

これはいい。


お昼はすべて農園でつくったものが食べられるバイキングを堪能
photo:06




昼からは学生とウィンナー作りをして、
社長さんからヒアリングします。



iPhoneからの投稿

山田の夏まつり巡り

ブログ |

今日も吹田中で夏まつりです。

議長と共に、
東山田地区
西山田地区
南山田地区
山三地区の夏まつりを巡りました。

photo:01


市長や府議、市議会議員みんな大忙し。

市の職員さんも大忙し。
photo:03


photo:04



何より祭りを運営されている市民の皆さんが大忙しです。
photo:05



多くの方に支えられての地域行事。

こうしたことの積み重ねが地域の力になるんだと思います。

さて、マンションに戻り、焼そばを焼きます(^_^;)

ローレルハイツ 夏まつり

ブログ |

神谷の住むマンション(800世帯)
の夏まつりです。

photo:01



神谷チームは毎年焼きそばを担当です。
photo:02



今年は男子が多いので、がっつり任せます(^_^;)
photo:03





iPhoneからの投稿

吹田の歴史を学ぶ その二

ブログ |

photo:01


まずは、泉殿宮で宮司さんから歴史のレクチャー
photo:02


アサヒビールが創業時に利用した湧き水
photo:03


伊勢神楽の流れをくむ神楽獅子を見学

photo:04


photo:05


まち案内人の皆さんのお力を借りて、市内を散策しながら歴史を学ぶ。

大の木神社などは、古くは天皇も立ち寄られた由緒ある場所です。

photo:06


最後は浜屋敷で、感想を発表し、解散。

子供たちには良い経験になったと思います。この経験を生かして舞台作りへ!



iPhoneからの投稿

吹田の歴史を学ぶ

ブログ |

JC企画で11月に作る子供たちの劇とダンスの舞台。

そのストーリーは吹田の実際の歴史がもとになっています。
参加しながら、郷土愛や誇りをもってもらうことを目標にしています。

今日は参加者の子供を集めて、
吹田の各所を周り、

伝統芸能に触れ、
歴史を体感してもらう事業をおこないます。
photo:01



インターンやインターンOBにも手伝ってもらいます!
photo:02


photo:03

深夜まで、、

ブログ |

話に花を咲かせてしまいました(^_^;)

photo:01



マスミサイルに藤崎マーケットに寛平さん。

みんなの打ち上げに混ぜてもらい、

いつもとは少し違った楽しい時間をすごせました。

ちょっと寝て、JCの事業です(; ̄O ̄)

今日も頑張ろ。

マスマーケット

ブログ |

ザ•マスミサイルと吉本の藤崎マーケットのコラボイベントに行ってきました。
photo:01



ロックとお笑い。

すごいコラボレーション。

今日はリクエストもしてませんでしたが、

今まで何度も、
君がいてくれてよかった、
教科書、
夢と現実のハザマに完璧は必要ない

といった好きな曲は全部きけました!

また、100人の龍馬に合わせて作ってくれた

よろしく候

も聞け、大大満足です。

もっとみんなを誘ってあげたらよかった。

元気をいっぱいもらいました!




iPhoneからの投稿

人生の分かれ道

ブログ |

photo:01



今日は東京から帰り、

市議会議議長会で講演を聞いて、

市役所へ行き、ヒアリングを受けて、

来週一週間の仕事をスタッフに支持し、

梅田へ出て、元インターンにオーストラリアで学校の先生をするプログラムを斡旋。

今日もいっぱいいっぱいです(笑)




インターン卒業生には、社会に役立つ人になってもらいたくて、

いろいろな提案をします。

中でも、海外に行くことを推奨するので、この夏も三人が海外にいきます。

外からちゃんと日本をみて、

日本に生まれたことへの感謝や

日本の課題を認識してきて欲しい。

そんな思いで、働きかけます。

今回のオーストラリアの話も、すべてご縁で繋がります。

すべて人生の分かれ道。

誠意とやる気のある後進を引き上げる。

それが私の仕事です。

そのために政治家をやるんです。

変えよう!若者の意識。

永遠の0

ブログ |

読み応えがあり、かなりの期間をかけて読みました。

何度も泣きそうになりました。

ちゃんと生きようと思いました。

八月のテレビの戦争特集には、吐き気を感じることが多いですが、

この本にはそれがない。

戦争を考える、そんな契機に是非読んでみてください。
photo:01

1 301 302 303 304 305 393