神谷ソウヘイのブログページです

メイン画像
神谷宗幣 (かみやソウヘイ)

最近の動向

関大議員勉強会

ブログ |

photo:01


今日は各月で行っている関大出身の議員の勉強会。

今日は、テーマを絞らず広く日本の未来について。

徒然といろいろなテーマで。

エリート教育
日本は学校でエリート教育をやっていない。企業や役所がやっている。
海外のエリート教育は、問題を与え解決させる。

エリートの定義は?
(神谷定義)問題解決能力、コミュニケーション能力、リーダーシップ、ノーブレスオブリージュの精神、をもった人。偏差値秀才はエリートではない。

ほかにも、様々な議論をしました。

日本の若者に自信がないのはなぜか?
日本にも軍事教育が必要ではないか?
日本にもギャップイヤー制度が必要ではないか?
日本人の労働観はどうあるべきか?
政治家のエリートは何故生まれないのか?
選挙制度はこのままでいいのか?
メディアのあり方について。
日本は本当に不況なのか?

頭の体操ですね。

メディアなどに意識がコントロールされるので、いいトレーニングです。

次回は、私の考える新しい国家ビジョンを皆さんにもんでもらいます。


トモダチ作戦と日米の絆

ブログ |

議会の合間をぬって、大阪日米協会の講演会に参加しました。

今日の講師は、アメリカ海軍ポール•マクルーア中佐です。
photo:01



中佐は写真や映像を使いながら、
作戦の様子をお話下さいました。

私も二回東北にいきましたが、自衛隊もさることながら、米軍の助けはものすごかったと現地で聞きました。

今日はその具体的な様子が聞けてよかったです。


中佐は自衛隊の活躍を讃え、まず日本国民は自衛隊に感謝すべき、とおっしゃいました。米軍はあくまでヘルプでメインで働いたのは、自衛隊だということを強調されていたのが、印象的でした。

中佐の話の中で、今回米軍が機能的に動けたのは、普段の日米の合同訓練があってのもの、といったコメントがありました。


また、米軍が迅速に対応できたのは、横田にいた司令官が、本部や日本政府との合意を待たずに出動を判断したからで、そう判断したのは、人命が救える時間は限られていると考えたから、ということでした。


ほかにもいろいろな質疑がありましたが、中佐も立場があるので、確信的な回答は頂けませんでした。



米軍のヘルプは本当に有難かったです。しかし、それがないと災害支援だけではなく、国防もままならないのが、この国の現状であることも改めて感じました。

そうである以上、軍事だけでなく、経済でもアメリカの意向に沿わないといけないのも現実。

タダで守ってもらえるわけではない。

私は、日米同盟はこれからも強固に守っていくべきだと思います。ある
しかし、国防力、諜報力などは自国でしっかりもち、より対等な同盟にしていきべきではないでしょうか。

それには、国民の意識がそう向かねばどうしようもない。

安全はタダではありません。

今回の震災をきっかけに、少しでも皆さんに考えて頂きたい。

久々の千里丘

ブログ |

久しぶりに千里丘駅で街頭活動ができました。

事務所や家に近いところからやるのでなかなかこちらまで来れません。

明日でインターンも終わりなので、
インターンに長めにマイクをもたせます。

二ヶ月前に比べれはずい分良くなりました。
photo:01


photo:02


photo:03



今日は、
議運
本会議
米軍の方の講演
市議会全員協議会
関大にて政策勉強会

とまたまたノンストップな一日です。

議会質問早く書かないと、、、。

活動ブログ更新しました【第140弾】

ブログ |


日曜日に聞いた龍馬プロジェクトメンバーの事故のニュース。

問い合わせが多く、ブログには書いたものの、

人違いであって欲しいと思っておりました。

しかし、昨日の段階でご家族と連絡の取れたメンバーから本人でした、

との連絡。

胸に熱い想いを秘めた仲間でした。

悲しんでいても仕方がない。

彼の分も我々が頑張るのみです。

そんな彼の事故があった時に日本で行っていた研修合宿の内容をまとめました。

**************************

■ 更新内容はこちら ━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

◯ 活動ブログ 【諦めと覚悟】

→ http://www.kamiyasohei.jp/morning.php?itemid=1527

◯ 気になるニュース → http://www.kamiyasohei.jp/news.php

◯ イベント案内 → http://www.kamiyasohei.jp/event.php

◯ スタッフブログ→ http://www.kamiyasohei.jp/staff.php

************************************

今週で8期のインターン生ともお別れです。

自分の時間ができるのでうれしい反面、毎日いた仲間がいなくなるのはやはり寂しくもあります。

人生は出会いと別れの連続。

ずっと留めておくのは彼らの成長には繋がりません。期間限定だから意義があるのです。

インターンで経験したことをバネに頑張って欲しい。

************************************

金剛山

ブログ |

photo:01


今日は市民の方のガイドでインターンをつれて金剛山に登りました。

始めて訪れた千早城跡。
photo:02


登山道にはウルトラマン。
photo:03


山頂には不動明王。
photo:04


奈良と大阪が一望できました。
photo:05



山の草木を観察しながら、
photo:06


photo:07


photo:08


山の力をもらってきました。

久しぶりの山登り。たいした距離ではないのに足が痛い。

これはやばいですガーン

改めて体調管理を考えます!

photo:09


photo:10


下山して楠公ゆかりの観心寺を訪問。

今から帰って仕事仕事。



iPhoneからの投稿

鍛錬に!

ブログ |

十月はスポーツの秋。

体育祭にお祭りと、身体を動かす機会が多いので、

今日は足腰の鍛錬に山登りしてきます。

photo:01


どこに登るかは、、
また後で(笑)

工場見学

ブログ |

吹田に本社のある食品会社の工場を視察させて頂きました。

photo:01



砂糖の製造過程はかなり感動しました。
こちらは機械作業でなく、手作業の静置結晶法で砂糖の結晶をつくってはります。
photo:02


photo:03


試食させて頂きました。
純度が高くあまったるくありません。
photo:04



シロップやゼリーの製造過程もみせて頂きました。
photo:05

photo:06



冬に向けての新商品。
お鍋のだしのポーション。
photo:07


試食用に頂きましたので、
またお味を報告します(笑)

イオンで手に入るようです。


吹田市の企業の経営努力を生でお聞きできる良い機会です。

こうした皆さんに払って頂く税金で我々は活動しています。

二期目はこうした企業の皆さんの声も聞いていきます。

龍馬プロジェクト 研修合宿 終了

ブログ |

photo:01


同世代の講師講演。
二日目もぐっとくる講義でした。

photo:02


朝九時からのトップバッターは
西宮の今村岳司議員。

地方議員の職責や心構え、
子供に教える民主主義の授業、

について講義頂きました。

photo:03


続いて、選挙プランナーの松田馨氏。

政治家のキャリアデザイン、
選挙に勝つ人の共通点
運営、愛嬌、決断力
についてお話頂きました。

とくに、決断力の話はよかったです。
決断力とは、
決めて断つー他の選択を棄てる、
ストレス耐性が強い、
責任を持てる、
といった能力と定義を教えて頂きました。

photo:04


とりは、地域政党京都党の代表
村山祥栄 京都市議です。

村山氏からは、地域政党の歴史や累計についてお話して頂いたあと、

人口が減る中で、それぞれの地域が地域間競争をしなければならない、といった課題を提案してもらいました。


二日間、充実した研修でした。

またホームページで報告を!

ネパールで小型機墜落、19人死亡 日本人1人が搭乗

ブログ |

メンバーからの問い合わせも多いので、

最終確認は取れていませんが記載しておきます。


この飛行機に乗っていたウエジマ・トシノリさんは、

龍馬プロジェクトのメンバーである可能性が高いです。

本人のFACEBOOKを見ても海外にいたことがわかります。


また情報が確認でき次第報告します。






9月25日 17時54分 NHK

ネパールの首都カトマンズ近郊で、25日、遊覧飛行用の小型機が墜落し、航空当局は、乗客・乗員19人全員が死亡したと発表しました。乗客名簿に日本人男性の名前があることから日本大使館が確認を急いでいます。
ネパールの航空当局によりますと、墜落したのは、世界最高峰のエベレストなどを眺める遊覧飛行を行っている「ブッダ航空」の小型機です。この小型機は、25日午前、乗客・乗員19人を乗せて遊覧飛行をしたあと、カトマンズの空港に向けて着陸態勢に入りましたが、その後、消息を絶ち、カトマンズ近郊のラリトプール郡に墜落しました。墜落した小型機の機体はばらばらに壊れ、航空当局は、乗っていた19人全員が死亡したと発表しました。乗客名簿の中には、ウエジマ・トシノリさんという日本人男性の名前があり、実際に搭乗していたかどうかなど、ネパールの日本大使館が確認を急いでいます。ネパール政府は、調査チームを現地に派遣して事故の原因を調べていますが、当時、現地は雲が低く垂れこめ、雨が降っていたということです。この遊覧飛行は、1時間程度の飛行で空からヒマラヤの山々の景色を楽しむというもので、日本人を含む外国人観光客に人気があるということです。

墜落事故を起こした「ブッダ航空」は、1996年に設立されたネパールの航空会社で、国内線のほかインドへの国際線も運航しています。エベレストの遊覧飛行を紹介するこの会社のホームページには、「国内線で最も安全な航空機で、一生の思い出に残るフライトへとお連れします」という宣伝文句が掲載されていました。今回、墜落したのは、アメリカ製の小型機「ビーチクラフト1900D」とみられ、客席は18席あって、ブッダ航空はこの飛行機を4機保有しているということです。

合宿二日目

ブログ |


photo:01


京都の朝もすっかり秋めいてきました。

今日は合宿二日。

今日の研修テーマは、
政治家の心構え、
国民への民主主義、
政治家のキャリアデザイン、
地域政党の運営方法、
などです。

今日もたくさん吸収してきます!


iPhoneからの投稿
1 290 291 292 293 294 393