神谷ソウヘイのブログページです

メイン画像
神谷宗幣 (かみやソウヘイ)

最近の動向

市民の方から頂いたメッセージ

ブログ |

匿名で市民の方からメッセージを頂きました。


的を射た指摘でしたので、共有させていただきます。

$神谷宗幣オフィシャルブログ「変えよう!若者の意識~熱カッコイイ仲間よ集え~」Powered by Ameba



本日、新選会のチラシがポスティングされていましたので、思うことを少しコメントをさせていただきます。

今回の議会報告を読んで
足立議員が前議会での報告をされている中で、ふるさと納税のことにふれておられました。
が、実際に市のHPで確認する限り、ほとんどと言って良いほど寄付金が増えていないのが実態のようです。

財政非常事態宣言を行い、様々なサービスの削減や使用料や手数料を上げる提案をしている当事者である副市長以下多数いる市外に住む職員の意識の中に、本当に「財政非常事態」という意識があれば、もっと増えるはずでは?と思います。
委員会等で「出席している市外在住職員に制度の活用を行ったか否かの確認」や、「その後の取り組み」について確認されてみては?と思うくらいです。。。

また、本当に「財政非常事態」という意識があれば、という点で言えば、すぐにできる改善である「無駄な臨時雇用員を雇わない」「時間外勤務の削減」「消耗品の購入を控える」などの取り組みが行われていても良いはずですが、実態はあまり変わっていないように思われます。
休日振替の徹底など、時間外勤務の削減の取り組みについて真剣に取り組んでいる様子も見られません。(大多数の職員のコスト意識の欠如でしょうか?)

いずれも管理職がしっかりと管理能力を発揮すれば、すぐできる事のはずです。
なぜできないのか⇒管理職の能力が低い(というか管理職としての自覚がない?)=吹田市は昇任試験がないため、???という管理職が山ほどいる、といったことになるのでしょうか?

公務員制度改革といっていますが、昇任試験の導入もしない改革ってあるでしょうか?昇任試験がすべてを解決するとは思えませんが、導入の効果はあると思います。

能力に欠ける、または自覚がない管理職が居座っていることが、職場や職員のモチベーションを下げる大きな要因だと思います。

委員会は課長クラスがたくさん出席しているでしょうから、抜き打ちで「財政非常事態のもと、あなたの課ではどのような歳出削減、歳入確保に取り組み、どの程度の実績が上がりましたか?」と聞いてみてください!!
おそらく、しっかり答えられる管理職なんていないのではないでしょうか?

「職責に見合った給与に改革」という前に、職責を理解し、それに見合った働きをしている管理職であるのか、ないのか、を精査することの方が公務員改革への近道だと考えます。

技能労務職の給与水準の高さなど、まだまだ矛盾点はたくさんあります。

市民目線と異なるような行政の矛盾に真っ向からきっちり追求されている新選会のみなさまの今後のご活躍を期待しております。

今日は阪急そば

ブログ |

photo:01



今日は千里山での街頭。

知り合いも多く、楽しい場所です。

最近、フェイスブックやmixiで繋がっている方が、街頭で声をかけてくださいます。

ネット上の関係がリアルに変わる!
これまた楽しい経験です。

photo:02


今日はいつもの、、。

馴染みの定員さんとの会話を楽しみながら、

学生と語っています。
photo:03


今日は珍しい二人です。



iPhoneからの投稿

オススメ! シンポジウム

ブログ |

$神谷宗幣オフィシャルブログ「変えよう!若者の意識~熱カッコイイ仲間よ集え~」Powered by Ameba



今年最後の大きなイベント、


龍馬プロジェクトシンポジウム~救国のヴィジョンを考えよう~


を明後日開催します。


震災の歴史から、列強強靭化、デフレ対策にTPPまで、様々なテーマを取り上げ、

会場参加型で、日本の今後を考えていきます!!



—————————————-
シンポジウムに参加できない方に、当日の様子をインターネットを使って生中継いたします!
ご自宅からでもリアルタイムにシンポジウムの様子をご覧いただけます。

12月18日(日)13:30~
http://www.ustream.tv/channel/ryomasuita

パソコン、iPhone、スマートフォンよりぜひご覧ください!

—————————————–

参加できる方は、いますぐこちらからお申し込みを!!

シンポジウム申し込み

政経倶楽部 山田宏氏講演

ブログ |

photo:01



久しぶりに山田氏の講演をお聞きしました!
ーーーーーーーーーーーーー
野田総理にTPPの参加を勧めた。

総理曰く、TPPの日本の参加以降、日本をとりまく観客が変わった。

アメリカが太平洋に軸足をおくようになり、中国が大人しくなった。

TPPを皮切りに、国際社会の有利なポジションをとればいい。

TPPで国が滅ぶという人もいるが、それなら明治維新の時に滅んでいる。

もっと日本人は自信を持つべき。



今の総理の1番の心配はヨーロッパの経済。
だから増税で今の国民が汗をかく姿を世界にみせたいという。

しかし、私は増税には反対。

増税の前に、64万人の国家公務員と286万人の地方公務員を減らすべき。

杉並区長の経験から、役所の人を減らすと、仕事がまわらないから、事業の民間委託が始まることをしっている。

そしてサービスが良くなり、財源ができる。なぜやらないのか?


来年は、世界中のリーダーが変わる。
各国それぞれ問題があるから、リーダーは国内の不満を外に向ける。

槍玉にあがり、いちゃもんをつけられるのは日本だろう。その危険性が高い。今の慰安婦の像のような事件が多発する。

来年は、試練の年。
日本人でも、流される人、踏みとどまる人が別れる。

付和雷同しない人、信念の人が生き残る。


日本経済の復活にはイノベーションしかない。
新技術、手法の変更、デザインの変更で経済を活性化しないと!

それには規制を外し、既得権を壊して、起業家を育てないといけない。

よってTPP参加を契機に、
規制をとっぱらい、日本にイノベーションを!

まだ日本に職人がいるうちに。
様々な文化や伝統がいきているうちに。

この十年で日本はTPPに勝ち残れる体制を作らないといけない。

まずはデフレの退治。
デフレが円高を生む。
日銀が悪い。
日銀の経済政策を変えないと!
国債を買い取って、紙幣をすらさないと。

財務省が日本を駄目にする。
税務署も警察もメディアも財務省には頭があがらない。

財務省に逆らう人には、締めつけがひどい。

それと戦う人が必要だ!

それには教育による人材育成が必要。
歴史や道徳をしっかり教え、和魂をもたせ、大きくなったら国際性をもたせる。

明治維新の志士は、尊皇で和魂があった。だから改革ができたんだ!

ーーーーーーーーーーーーー

山田氏には元気がある!

先週のホームページにも書きましたがこの元気さ、前向きさが必要ですね。

まず、国民にその元気を持たせないと、、、。

その前にTPPに参加でいいのかな?
そこは私の考える順番と違いました。

経済政策はほとんど同じでした。

教育が大切という点も同じ。


山田氏からはいつも本気を感じ、
感動します!

今日はミスド

ブログ |

photo:01



今日の街頭は千里丘でした!

吹田市の職員さんも沢山通ります。

photo:02



今日の朝ごはんはミスドでした!


今日は朝一が足立議員の質問なので、
学生もききにきます!

足立議員三回目の質問。
どこまで切り込めるでしょうか?

iPhoneからの投稿

二月まで予定がいっぱい、、

ブログ |

たまりにたまった事務作業を片付けています。

ある人に十二月は様々ないい出会いがあるといわれていたんですが、、、

本当にいい出会いがふってくる感じで、

来年の私の活動を方向付けてくれています。

龍馬プロジェクトもどんどん広がります!!

次々予定を入れていたら、

二月までほとんど埋まりましたf^_^;)

これはまずい、、。

副議長の公務も絶対入るんです。

あとから、、、。

どうしよう。
photo:01

いわゆる従軍慰安婦について

ブログ |

以下の二件のニュースをみて、情報操作の恐怖を感じるのは私だけか??



なんでみんなちゃんと調べないんだろう?


私は「右翼だ」というレッテルを張られながら、日本と先人の名誉のために、「なかった」という!

運動をする人たちは、賠償金を求めて「あった」という!


「なかった」というとまるで人権意識のないような人のように言われる風潮。


こんなことでは、今日本の性風俗店で働いている外国人の方々にも、のちになって「日本に強制連行された」と言われても不思議ではない。


将来、我々の子孫は彼らに賠償金を払わねばならないのか!


私の書いた意見書がとあるブログに紹介されていました!!


http://sakura.a.la9.jp/japan/

http://sakura.a.la9.jp/japan/?p=93


私のところに来る学生でも完全に信じ込まされてる子がいるので、

説明するのが大変。

学校教育の刷り込みは怖い、、、。

*****************


国際化時代に前代未聞の行為 「反日の虚構」定着危惧 日本大使館前に「慰安婦の碑」
産経ニュース 2011.12.14 20:44 [歴史問題・昭和史]

ソウルの在韓日本大使館前に設置された慰安婦の像 =14日午前(加藤達也撮影)

 【ソウル=黒田勝弘】ソウルの日本大使館前に建てられた反日団体による「慰安婦記念碑」は、国際的には前代未聞のことだろう。反米運動は世界各地にあるが、米国大使館前に反米記念碑が建てられたという話など聞いたことがない。

 反日では“超法規的”に何でもありの韓国だが、これは明らかに度を越している。今週末、李明博大統領の訪日が予定されているが、民間団体の行為とはいえ、これでは日本の対韓感情の悪化は避けられない。

 今回の“国家的侮辱”に対し日本大使館は、計画を思いとどまらせようと全力をあげた。「大使館前は困る」と場所変更を含め、さまざまな筋に訴え続けた。

 道路を管轄する地元の鍾路区は、最終的には「許可の権限外」として正式の許可は出さなかった。日本の訴えを受けた韓国政府の要請(?)があったためだ。“無許可建造物”にとどまったことは、日本側の外交努力の結果といっていい。

 韓国では2002年、米軍車両による女子中学生轢死(れきし)事件で反米運動が高調した際、反米団体が米大使館から離れた路上に記念碑を無許可で建てたことがある。しかし、鍾路区は半年後に撤去している。

 それにしても国際化時代のまっただ中で「貿易額1兆ドル突破」を国を挙げて祝い、韓流ブームを世界に誇る韓国で、外国公館に対するこんな品のない行為が許されるとは。

「日本大使館前の慰安婦記念碑」に外交当局者など韓国政府も、内部的には困惑している。しかし市民運動全盛時代で、慰安婦支援団体の“無理押し”を説得できない。日本がらみだけに、マスコミなど世論の政府批判を恐れるのだ。

 韓国政府が過剰に気遣いし、支援団体が「記念碑建立」を強行できた背景には慰安婦問題の“聖域化”がある。20年にわたる執拗(しつよう)な日本非難キャンペーンの結果、元慰安婦の老女たちは今や「独立運動功労者」のように英雄視され、亡くなると必ず経歴、写真付きで新聞に出る。

 日本統治時代の戦時中、貧困などさまざまな理由で慰安婦生活を余儀なくされた彼女たちが、外地の慰安所などで日本軍将兵を相手にしたため「日本帝国主義の被害者」として今や、日本糾弾の反日運動のシンボルになってしまったのだ。

 韓国では慰安婦問題をめぐって、すでにある種の「神話ないし虚構」ができあがっている。支援団体はそれを国際社会に拡大し日本非難を繰り返している。

 これに反論しその神話・虚構を崩すには、支援団体以上の熱意と執拗さが求められるが、日本には官民双方にそれがない。あらためて国家的レベルで調査や検証に取り組む覚悟が必要かもしれない。





従軍慰安婦を侮辱した書き込みで検挙…日本留学中に洗脳か=韓国
サーチナ 12月9日(金)12時56分配信
 韓国の大手ポータルサイトに「慰安婦挺身隊は、日本軍に自ら身をささげた」との書き込みをした30代の男性が「情報通信網の利用促進及び情報保護などに関する法律違反」の疑いで検挙されたことが8日明らかになった。韓国の複数メディアが報じた。

 報道によると、検挙された男性は今年の8月18日から28日の間に6回にわたって掲示板に「自発的な売春から人身売買の被害者に変わったのが慰安婦事件、だから日本は謝罪しない」「なぜ今日本政府が慰安婦に補償しないといけない?」などと、韓国における従軍慰安婦問題の主張を真っ向から否定する書き込みをして、検挙された。

 警察の取り調べで、男性は日本に留学した経歴を持っており、留学中に日本の右翼性向を持つ人と交流があったことが判明したという。

 韓国メディアは「慰安婦女性に対する歴史的な理解のないまま、虚偽の事実をポータルサイトの掲示板に掲載した」「慰安婦女性たちの名誉を棄損した行為」などと批判する一方で、「日本留学中に右翼に洗脳された」との見方を示すメディアもある。

 なお、犯行が発覚してから男性はすぐ書き込みを削除し、お詫びの文を数度掲載した。家族も韓国従軍慰安婦問題対策協議会など慰安婦の支援団体を尋ねて謝罪し、告発は取り下げられた。(編集担当:金志秀)

日本のグランドデザインを考えよう!

ブログ |



先日、東京で高校生や大学生を対象に行った講義の動画ができました。


大阪でも同じような取り組みをやりたいんですが、、、、


何せ時間がありません。


ちょっとスタッフを増強しようかな??


と考える今日この頃。


同じ理念や政策を語ってくれる分身が欲しいです!

今日の晩ご飯

ブログ |

今日は議会が終わって、

JCの広報ビラの打ち合わせをし、

夜は梅田で来年から始めようと計画している学生育成プロジェクトの打ち合わせ。


とにかく人材育成が急務です。


私の議員活動の本質です。



また、四年後に、若く優秀な議員を大量に輩出し、議会ももっと変えないと、、

やり甲斐がありません。

私は人を残したい。

議会改革は議員改革から!


そうした意味でも人材育成。

photo:01


どーでもいいですが、、、

今日は焼き鳥屋さんでこんなんたべてます。

iPhoneからの投稿

みんな頑張ってる

ブログ |

今日は桃山台駅での街頭街頭でした。
photo:01



ここは風がけっこうあって寒いんです(; ̄O ̄)

街頭前にフェイスブックで、街頭街頭の報告をしたら、全国の龍馬プロジェクトの仲間も街頭します、と反応してくれました!

みんな頑張ってる。

コツコツやっていきましょう。

今日のインターン。
photo:03


珍しい顔もあります(笑)

今日の朝ご飯。
photo:02




今日は後藤議員の代表質問。
彼も三回目の質問で、だいぶ慣れてきたかなあ。

私は副議長で、一年間質問できないので、質問の仕方を忘れそうです(笑)


iPhoneからの投稿
1 269 270 271 272 273 393