神谷ソウヘイのブログページです

メイン画像
神谷宗幣 (かみやソウヘイ)

最近の動向

img_0

寺子屋モデル勉強会 文責:尾崎剛

スタッフブログ |

寺子屋モデル勉強会 文責:尾崎剛(神谷インターン9期生) 本日は天正寺にて寺子屋モデルの代表である山口秀範さんの講義に参加しました。 続きを読む
20120309-zrtn_001p4aeaa1a_tn

龍馬プロジェクト 第一回九州研修会 文責:尾崎・堀口

スタッフブログ |

龍馬プロジェクト 第一回九州研修会 文責:尾崎・堀口(神谷インターン9期生) 知覧視察  平成24年2月28日 鹿児島視察の初日は戦前、特攻隊基地が置かれていた知覧に向かいました。そこで当時政府から指定を受け、出撃する隊員の世話をしていた富屋食堂のおかみであった鳥浜トメさんのお孫さんである鳥浜明久さんのお話を伺う事が出来ました。 続きを読む

悲劇か喜劇か⁈

ブログ |

街にたくさんポスターを貼らせて頂いています。

有難うございます。

しかし、当然枚数が増えるといたずらもされます。
photo:01



器物損壊で困るんですが、、

自分でもちょっと笑えます!

いやいや、一枚三百円もするんです。

やはり困ります。

ポスターを可愛がってやってください。

敗れたりはがれたりしていたら、
教えて下さい。

よろしくお願いします。


iPhoneからの投稿

新メニュー

ブログ |

photo:01


千里山での街頭活動を終え、いつもの所へ。

photo:02


今日は新メニューの五目そばです。
野菜たっぷりで、気に入りました。

栄養不足ですからね、、、汗

photo:03


インターン生は今日は議会膨張です!

今日も頑張ろう。


iPhoneからの投稿

元気の源 ~励ましの言葉~

ブログ |

$神谷宗幣オフィシャルブログ「変えよう!若者の意識~熱カッコイイ仲間よ集え~」Powered by Ameba

昨日はいろいろなトラブルが重なりかなりグロッキーでした。

弱音を吐いてしまいました、、、。またとある先輩議員からお叱りを受けそうです(笑)


しかし、私は思いで政治をしています。

大層なことや、格好つけたことも言うかもしれませんが、皆さんとなんら変わらぬ平凡な34歳です。

その私の想いを、いい部分も悪い部分も知ってもらい、

理解してもらいたいのです。

正直にやりたいのです。


正直なメッセージには思いあるメッセージが頂けます。

せっかくこうしたSNSが使える時代なのですから、私は自分の考えをしっかり書いていきたいのです。


着飾った言葉より、正直な言葉の方が最後は勝つと信じています。

そうでなければ、言葉を武器にして戦えません。


正直に皆さんの想いを受け止めて、諦めずにやります。




以下、匿名性を重視して、若干修正しメッセージを掲載。


メッセージ1

世の中は自分の思い通りにはならない。ならないのは自分以外のみんなは物事を真剣に考えていないし、実力がないからだと思っていては世の中を変えることは出来ない。
確かに今の若い人は頼りないし、物事を我事とも考えていないだろう。しかし、彼らは本当に育っていないのだろうか。
そんなことは無い。インターンの彼らが書いた文章を拝見すると
徐々にではあるが進歩の様子は窺える。
人を育てるには時間が掛かることを覚悟しなければならない。
日本人が劣化するのに66年という年月がたったのだ。
良くしょうと思えば更に倍する時間を必要とするだろう。
君が育てたこれまでのインターン生は立派に育ったではないか。
人を信じ、自分も信じることを忘れてはならない。

メッセージ2

神谷さんのご活躍ブログ等で拝見しております。神谷さんの活動は目に見える同志だけではなく、目に見えない同志も勇気づけられていることをお伝えします。これから政治を志す若い世代や神谷さんの活動を見て政治を志す方もいます。映画やワンピースなどでリラックスする事を忘れずお体をご自愛ください。

メッセージ3


ブログ読ませていただきました。
お気持ち良く分かります。
そんな時あります。
でも神谷さんとは比べることができないほど、
小さな山ばかりですけど


幸田シャーミンさんの言葉

辞めたいと思った時
あの一番大変な山を越えてから辞めようと思う。


でもきっとその一番大変な山を越えたときには
辞めたいとは思わなくなるのでしょうね

私もくじけそうになったら
神谷さんの後姿をみながら
頑張ります。


メッセージ4

色々な面で共感できました。
まぁ世の中には様々な人がおります。
私の場合、理解していただけない人に対しては、そういう方も世の中いるわねと。
困ったもんだと思いながら割りきってます。
誰かがやらねばならないのなら、自分がやろうと。
そう思ってます。

メッセージ5


小中学校で基礎学力や社会性を学び、出来れば「志」を立て、高校と大学前半で自分の行くべき道を決める。個人的には高専教育がこれからは注目される気がします。名ばかりの大卒は時間とお金の無駄です。文系の高専をこれから創れば基礎知識も技術もつきます。短大と高校が合併すれば出来る感じがします。今も沢山ある大学はコミュニティプロジェクトの場として「進化」して行けばいいです。地域に還元できない大学や研究者は税金泥棒です。でも、これを実現するには権限が必要なんですよね。次々と現れる試練にめげず、気張ってください。

メッセージ6

先月、大学生と「なぜ社会に出ることに不安を抱くのか」という話をする機会があり、いつもながら同じような体験をしました。
社会人1年目の自分と今の自分となにが違うのかを具体化してもらい、それが自分の心の中でどう存在し、なぜ恐れを抱かせたかをみつめてもらいました。結果、それぞれに思う所、気づくところはあったようです。
ONE PIECE を例に「誰も社会人1年目に大きな結果を求めていない。ルフィ達だっていきなり第一話から七武会とは戦えないし、四皇のようにはふるまえない。仲間をみつけ、自分を磨いて逃げずに旅を、航海を続ければ、それがあなたの物語をつくる」という内容で伝えました。
ただ注入するばかりで、生徒の成長の為ではなく、教師の働くアリバイづくりの為ともいえる現行教育のありかたは間違いなくほぼ全ての若者達に影響を及ぼしています。
これは実に根深いと胸が痛みます。生きるということを教えられなくて、なにが教育でしょうか。
自分たち年長者にも責任の一端は確実にあり、根気強く、負けずに出来ることを最大限やっていきましょう。

メッセージ7

高専で教員をしております。

日々の活躍をブログなどで拝見したり、熱い思いに共感した
りして、私自身もいつも力をもらっています。
ありがとうございます。

本日(3/7)更新の活動ブログでは、最近の学生の特徴を挙げて
おられました。私の感じている学生の印象とほぼ同じで、
確かに真面目で素直なんだけど、だんだん幼くなってきて
いると感じます。
(高専は15歳から20歳の学生なのでもっと幼いかと思います)

・どこまで手厚く指導すべきか
・心が繊細な子にどう対応するか
・自らやる気をどう引き出させるか

などを教員間で意見交換したり、コーチングの本を参考にしたり
してやっていますが、学生個々人でもみんな個性が違うので
これといった答えが見つからずに試行錯誤の毎日です。

彼らやその他の学生を含めて、十分な指導ができているだろうかと
反省しています。

神谷さんが今日のブログで、ホンネの思いや悩みをぶちまけていて
私もあらためて
「少しでも学生の将来や人の幸せのために頑張ろう!」
と勇気づけられました。

私も気持ちが折れることが多々ありますが、またがんばろうと思います。

これからも応援しています。



メッセージ8

毎日ブログ拝見しています。
最近神谷さんからの問いかけが続いていましたのでたまらず、感じたことをお伝えします。
真剣に取り組まれている活動を丁寧に報告されているのに、読ませてもらって無言というのも失礼ですよね。

『ヨコミネ式教育について』
吹田で実現して頂きたいです!
鹿児島に行かなければいけないと思っていましたので、神谷さんがまだ吹田での実現の為に動いていらっしゃると知り、すごく嬉しかったです!何かできることがありましたらお手伝いします!
数年前「エチカの鏡」という番組を見て知り、とても感動しました!
子供はやる気を引き出してあげると、大人が考える以上の可能性があるんですね。
できなくて泣いている子供はみますが、横峯さんの保育園ではできないことをくやしくて泣いていました。衝撃でした。

それに読書は最高の教育だと思います。園児は付箋で膨らんだ辞書を置いて自主的に本を読んでいました。本は人の心を豊にし、生きていく上で大切な「想像力」を育むことができます。
幼稚なイジメ、身勝手な殺人、全ては想像力の欠如から起こるのではないでしょうか。

塾は不要です!吹田でヨコミネ式を受けさせたいと強く願っています。
石川さんを市長に選ばなかった吹田市民に本当にガッカリしました。市議選トップの票数も桁間違いかと目を疑いました。風だか雨だか知りませんが、維新というだけで市民はどんな政策に期待し、投票したんでしょうね?


『卒業式の歌』
小、中共に「仰げば尊し」でしたよ。厳かでした。
今は分かりませんが、当時吹田と言えば水泳に力を入れていて、日本一厳しいと言われていたんです。ご存知ですか?
おかげで私は水泳に目覚め、小学校高学年の夏休みは学校の水泳教室に毎日通っていました。塾の夏期講習へ行っていた友達も多くなっていて、くろんぼ大会は余裕の1位(笑)吹田の学校対抗水泳大会に燃えていました!
大阪出身の子はほとんど泳げませんよ。学校の授業でスイミングスクールレベルの教育が受けられた吹田に感謝しています。


『9月入学前に自衛隊入隊』

全然古臭くないと思います。日本は徴兵制がないので、それぐらいあっても良いと思います。
興味のあるニュースを見ました。
韓国の小学生が冬休みを利用して、自衛隊に入隊するというものです。もちろん希望者のみ、子供メニューです。
子供は韓国の厳しい海を必死で泳ぎ、泣きながら海岸を走っていました。
規則正しく団体生活を送り、2週間でお家に帰ると別人になっているそうです。
親への甘え、ワガママも言わなくなり、何事にも感謝するようになるそうです。

特攻に行った若者のことが書かれていましたが、親の気持ちはどんなものだったのでしょうか。
私は知りませんでした。
彼らは御国の為に命を捨てなければいけない教育を受けていたのだと思っていました。
愛する人を守る為だったんですね。
考えが及ばなかったことを恥ずかしく思いました。とても大切なことです。神谷さん、ありがとうございます。
私たちは彼らの想いを後世に正しく伝えなければいけないですね。


神谷さんが「女と男のフェスタ」であいさつされていた内容も、全く同感です!
身体のつくりも、脳のつくりも違うのにどうして男女平等なのでしょう。仕事や家事も得意な方がすれば良いという時代ですが、得意な方が出産もされるんですか?と聞きたくなります。女性に母性はなくなってしまったのでしょうか?
「草食系だから」と言えば許されると思っている情けない男性も増えていますね( ; ; )
女性が原因と私は思っていますが‥。
神谷さんのおっしゃる通り「お互いを尊重すること」ができれば、私はすべてが平等である必要なんてないと思います。

今日の勉強会

ブログ |

photo:01


夕方から足立議員と明日の代表質問の読み合わせと、調整をし、

photo:02


夜は事務所でインターンと日本の社会問題について書かれた論文を読み、

日本の政治課題について議論しました。

明日からインターンには、
議会を膨張してもらうわけですが、

我々のもつ、問題意識をわかってもらわないと、話が繋がらないので今日どうしてもやりたかった勉強会です。

どこまでわかってくれたのか?
また方向を読んでみます!

iPhoneからの投稿

インターン生が辞めました。

ブログ |

今日は、朝からインターンと勉強会の予定でしたが、

昨日のトラブルの延長でまた一人インターンが辞めるだろうということがわかったので、馬鹿馬鹿しくて、

午前中は休みにしました。

何が馬鹿馬鹿しいかというとこんな話です。



私は事務所の近くに部屋を借りていて、勉強会などで使うのですが、

インターン生が来て活動が遅くなる時は、ルールを決めて使わせています。

そのルールは、親の許可をしっかりとってくること。
住まないこと。綺麗に使うこと。

です。

今までも、東京からインターンに来るような子には使わせていました。

ルールの徹底は何度もいい聞かせ、
昨日も注意していたのにもかかわらず、、、

昨日の夜中に、インターン生の親御さんから、、

うちの娘が帰ってきません(♯`∧´)
電話も繋がりません、、

とクレームの電話。

そして、

今日、本人から電話があり、
神谷の指導が悪いのでインターンを辞めます、と!

はっ⁈

と呆れて、辞めるのはいいが、
まず直接話しにくるべきだし、

許可をえていると嘘をついて周りに心配や迷惑をかけたことを謝るのが筋ではないか?

と私がキツくいうと、

お母さんが電話にでられ、

なんで神谷にうちの娘がそんなことを言われないといけないのか?

未成年を預かるのに、何故親に報告がないのかと、

まくしたてられました。

私は、未成年と言っても大学生なんだから、自立して自分の責任で行動し、
親御さんへの連絡などは本人からするように、約束し、指導しています、
と答えると、

これまでの活動も取り上げ、あなたが預かる以上未成年の保護者になるんだから、何かあれば親に報告する義務があると切り返し。

私は、本人が連絡できないような、大きな事故でもあれば、連絡しますが、そうでない限りは大学生なら自分で説明するのが当たり前ではないんですか?というと、

未成年なんだから、あなたが責任をもって連絡すべきです、法律をしらないのか!とのこと。

私は、法律上の保護者は私でなくご両親なんですから、そうしたことは家族で決めてからインターンにこさせてください。
私は、お子さんの保護者ではありません。大学生ならそのくらいの判断は自分でさせるように指導して下さい、

というしかありませんでした。

向こうの方から平行線だと話をきってもらったからよかったものの、、、

あの勢いでやられたら、こちらもキレてしまいそうでした。

結局そのインターン生はやめました。

私や他のメンバーに話す機会もなく、、、。

今までも何度かこういうことはあったので慣れっこですが、

昨日かなり説教した矢先のことでしたので、、

びっくりし、がっかりしました。

何を教えていたのか!
とまたまた失望ですが、、

学校の先生なんてこうしたことの連続なんでしょうね。

それは病気にもなります。

昨日別件で凹んだので、
今日は大丈夫ですが、、、
昨日だったらインターン活動を解散させていたかも知れません。

危ない危ない。

皆さんの応援で今日は元気です。


今後はしぶしぶですが、最初に親御さんに契約書みたいなものを書いてもらいます。



iPhoneからの投稿

活動ブログ更新しました【第160弾】

ブログ |

$神谷宗幣オフィシャルブログ「変えよう!若者の意識~熱カッコイイ仲間よ集え~」Powered by Ameba


最近、更新が遅れがちです。反省しています。

多分来週も遅れます、、、。 本当に、いっぱいいっぱいなのです。

メールを見ていないと怒る人がいらっしゃいます。

怒る前に再度、確認メールか電話をしてください。

宜しくお願いします。

今回は、インターンの学生と関わって感じる思いや危機感を書きました。

この危機感をみんなで共有できないでしょうか?

特に政治家とは共有したいです。

自分事だけでなく、未来の自分や自分の子供のことも考えましょう。
(子供のいないお前がいうなといわれますが、、)。

是非 本文を読んでみてください。

さて、HPの文末にも書きましたが、

8日の午前十時から同じ会派の足立議員が会派の代表質問をします。

今回からネットでも生放送です。

http://www.discussvision.net/suitasi/index.html

***********************

■ 更新内容はこちら ━━━━━━━━━━━━━━

◯ 活動ブログ【 日本の若者~私の怒りと悲しみと苦悩と希望  】

→ http://www.kamiyasohei.jp/morning.php?itemid=1799

◯ スタッフブログ→ http://www.kamiyasohei.jp/staff.php

◯ イベント案内 → http://www.kamiyasohei.jp/event.php

◯ 第4回関西龍馬塾 → http://www.kamiyasohei.jp/event.php?itemid=1783

******************

来週12日に、龍馬プロジェクトの関西ブロック研修会を行います。

一般の方も参加可能です。日本の地方政治の問題点が良く分かると思いますので、

是非一緒に学んで意見交換をしてください!

◯ 第4回関西龍馬塾 → http://www.kamiyasohei.jp/event.php?itemid=1783
___________________________________

ECスタジオ 見学

ブログ |

photo:01


社員満足度二年連続No.1のECスタジオの山本社長を訪問し、会社の案内や学生へのレクチャーをお願いました!

photo:02


会社はIT化を徹底し、会社には電話もコピーも紙もタイムカードもありません。

photo:03


ペーパーレスのため、机には引き出しもありません。

社員満足度と効率を上げる取り組みを説明するとキリがないので、山本社長の本を読んでください。

photo:04


レクチャーでは、
かなりユニークな自己紹介からはじまり、

学生時代にやっておくべきことを5つ教えて頂きました!

誰にも負けない強みをつくる
周りと同じことをしていてはいけない
行動しなければ何も始まらない
あきらめないー諦めた時点が失敗
プレゼン力が全てを決める

次に山本社長の持論や哲学。
原因自分論
鳥の視点と虫の視点
参加するなら運営者の側で
たらい理論
ライバルは他人ではない

最後に今現在のチャレンジについて夢を語って頂きました。



学生へのレクチャーでしたが、
私も大変に勉強になりました。

前から尊敬していましたが、
一層尊敬の念をもちました。

この人はすごいことを成し遂げると感じます。私の直感です。

同じ世代なので、切磋琢磨で頑張らねば、、、。

良き友人から勇気を頂きました!

私は政治家ですから、
政治をトコトンやらないと。

iPhoneからの投稿

気持ちが折れる瞬間

ブログ |

議会質問をチェックして、先週の活動報告をHPに上げ、

メールのチェックと返信をし、インターンやスタッフへの指示書を作り、

書類を整理していたらもう朝の4時。



昨日あったトラブルを思い返し、

かみ合わない議会の議論の目測を立て、

休みのない手帳のチェックをし、

支払い請求書の整理をしていると、



議員を辞めたくなります。

私にはよくある現象です。


なんで頑張れば頑張るほど、お金も時間もなくなるんだ!

活動が広がれば広がるほど、しょうもない誹謗中傷が増えるんだ!


「ふざけやがって!」
「絶対にやることやったら、政治家を辞めよう。」
「しかし、自分が辞めたら、喜ぶ人が随分といるぞ。」
「期待してくれた人が、ガッカリするぞ。」
「もう少しだけ、あと少しだけ踏ん張ろう。」


こうして自分に負けそうになると、吉田松陰先生の本を読みます。


夢なき者に理想なし、理想なき者に計画なし、
計画なき者に実行なし、実行なき者に成功なし。
故に、夢なき者に成功なし。

- 吉田松陰


松陰先生との対話。

あなたはなぜあそこまで頑張れたんですか?

言葉どおりに行動できたんですか?

私にはどうもそんなに根性がなさそうです。

しかし、人に偉そうなことを言った責任が自分自身にあります。

少しでもあなたに近づけることだけを目標に明日も歯を食いしばってやってみます。


負けそうになったら、仲間に会いにいってみます。

私は一人で戦えるほどには強くない。

強くないから、強くなろうと目標を立てます!

1 242 243 244 245 246 393