神谷ソウヘイのブログページです

メイン画像
神谷宗幣 (かみやソウヘイ)

最近の動向

G1 サミット

ブログ |

昨夜の夜行バスで大阪を出て、福島に到着しました!
photo:01


photo:02


まずは、ランチからスタート。
三人の知事と5人の市長がブースを出されていました。
私は三重県ブースのお手伝いをf^_^;
photo:03


全体会は、見える景色を変えようをキーワードに掘、世耕、竹中の三名の濃いトークセッション。
photo:04


また、政治、経済、文化の分野で活躍する若手の表彰、G1アワード。
政治家では小泉進次郎氏が選ばれました。
photo:05


初日からかなり充実した内容で盛り上がっています!
photo:06





iPhoneからの投稿

最近話題のニュースの素朴な疑問

ブログ |

中国レーダー照射が話題となっているが、レーダーをあてて何が悪いのか?

レーダーの種類がわからないとちょっと理解しにくい。

よい記事があったので紹介します。


それにしても中国は墓穴を掘りますね。
行き詰まって軍を動かしてこないように、アメリカと連携し、抑止しないと。

しかし、またアメリカに借りをつくり過ぎてもいけません。

軍事、国防と外交は表裏一体。

それを国民に伝え、世論をまとめるのが我々政治家の仕事です。


警戒用と射撃用どう違う 中国レーダー照射(Q&A)

2013/2/9 0:56 日本経済新聞

 海上自衛隊の護衛艦が中国海軍艦艇にレーダーを照射された事件。日本は火器管制用(射撃用)だったと指摘するが、中国国防省は8日「警戒用」だと主張した。実際は何が起きたのか。



■電波周波数で判別可能

 Q レーダーはどんなものか。

 A 電波が直進し、物体に当たると反射する性質を利用し、相手の方向や自らとの距離を測る探知機だ。20世紀初頭に軍事目的での実用化が急速に進み近代戦に不可欠な装備となった。

 Q 軍事分野ではどう使うのか。

 A 艦船などが搭載するレーダーは主に
(1)警戒監視・捜索向けの対空用
(2)同目的の対水上用
(3)自艦の針路決定に使う航海用
(4)ミサイルなどの照準を捕捉する火器管制レーダー
――だ。

 Q 警戒用と火器管制用の違いは。

 A 警戒用は線状の電波を数秒間に1回、前後左右360度回転させて送る。周辺水域や上空に敵の艦艇や航空機がいるかどうかを探り、位置や針路、速度などを割り出す。パラボラ型アンテナが回るタイプを見た人もいるだろう。

 火器管制用はミサイルなどを誘導する。標的に電波を送り、発射後のミサイルが相手から反射してきた電波を拾って方向修正。「レーダーで捕捉すればまずヒットする」(自衛隊幹部)という。

 Q 防衛省が「火器管制用」とする根拠は。

 A 両レーダーは使用する電波の周波数が異なる。火器管制用の方が周波数が高く、特定の目標に照射し続けるものなので、正確にデータを観測・記録していれば違いは明白に出るという。

 恐らく中国艦は2つのレーダーを併用し、海自護衛艦は両方を探知したとみられる。防衛省は小野寺五典防衛相への報告までに6日も費やしており、火器管制用も稼働させたという事実をつかんだようだ。

■日本、データ開示にリスク


 Q 中国はなぜ「警戒用」と主張するのか。

 A 日本が解析結果のすべては公表しないと踏んでいるのかもしれない。護衛艦のセンサー能力を明かすリスクがあるからだ。データ公開に踏み切っても中国が容易に非を認めるとは考えにくい。「証拠」を水面下で示して国際世論に訴えることなどが上策だろう。

 冷戦時代の1983年、ソ連軍がサハリン上空で大韓航空機を撃墜した事件では当初、ソ連が撃墜を否定したが、陸上自衛隊が傍受したソ連軍の通信記録が国連安全保障理事会で公開された。

 ソ連は事実関係を認めたがその後、通信体制を見直すなど対抗策を推進。自衛隊の対ソ連軍探知能力は回復までにかなりの期間を要した。
(編集委員 高坂哲郎)


iPhoneからの投稿

間抜けの構造

ブログ |

小田全宏先生に勧められて、読んでみました。
photo:01


間の大切さを訴えた自叙伝的な本です。

私も人前で話す機会が増え、間の取り方にはいつも悩みます。

しかし、考えてやるとよけいに間を外すので、

感性でやるしかありません。

本にも書いてありますが、

どの業種でも間の取り方は経験で身につけるしかないようですf^_^;


iPhoneからの投稿

愛と野望と橋下徹

ブログ |

photo:01


昨年の選挙では応援に駆けつけて下さった丸山和也氏。

先日、東大阪の岡市議のパーティーでお会いし、

「新しい本に神谷くんのことも書いといたから(笑)」と言われましたf^_^;

それがこの本です。

丸山氏からみた、橋下市長の人物評ですが、

かなり的を射ていて面白い。

丸山氏からすると橋下氏は「新型ウィルス」だそうです。
免疫をつくらないと、と(笑)

私から見ると、場外乱闘を好むプロレスラー。
ルールを守ってリング内で戦おうとすると、勝てない相手。

しかし、観客からの人気は絶大です。

彼の広報能力が、国のために役だって欲しいと思います。



また、丸山氏は人物こそが変わることのない公約だと述べられています。

私はここに一番共感しました。

良い公約を作りたいものです。


面白い本なので、また読んでみて下さい。


iPhoneからの投稿

中国の大気汚染は日本が原因?

ブログ |

日本と中国では、大気汚染のレベルが違います。

もう反論するのも馬鹿馬鹿しい。

しかし、こうした例をみて、

黙っていたらなんでも事実をねじ曲げこっちの責任にしてくる人がいる国なんだな、

と理解しなければなりません。

領土も歴史も経済も。

全ての分野において。

日本人の正直な感覚のまま、
黙っていたら国際社会では駄目なんですね。

最近は日本国内でもそうかもしれません。

ころころはなしをすり替える政治家もでてきましたし。

逆に言えば、そんな人は外交をやってもらえばいいんですね(笑)

国益を守る気概があれば、、、。



【中国大気汚染】「日本に元凶」中国ネットメディアが“責任転嫁”

2013.2.7 20:08 産経


 【上海=河崎真澄】中国で深刻化している大気汚染について「日本に元凶がある」との論調が出回り始めている。中国のニュースサイトには「日本から汚染物質が飛来した」「中国で操業している日系企業の工場排気が汚染源だ」などとする論評が掲載されている。
 いずれの論評も反日的な論調で知られる評論員によるもので、飛来説を唱える中国経済網の張捷氏は「日本は原発事故後に火力発電所やゴミ焼却施設から有害な排気が増えた」と主張。華竜網の謝偉鋒氏は「30年も前から労働力を求めて中国に工場進出してきた多数の日系企業に環境汚染の責任がある」と批判した。
 これに対し日系企業関係者は「中国の工場で環境基準や関連法規を徹底順守しているのは日系や欧米系など外資系ばかりで批判は当たらない」と反論。ネット上でも中国国内から「日本を非難する前に、自分たちの汚染源を止めろ」と冷静にみる声が上がっている。
 だが、日系企業の一部工場が大気汚染を理由に、周辺工場と合わせて地元当局から一斉に操業停止を命じられたケースがあった。尖閣問題で強硬論が渦巻くネット世論が今後、大気汚染でも日本に“責任転嫁”する可能性があり、日系企業では懸念を強めている。


iPhoneからの投稿

ガンバスタジアム建設にむけて

ブログ |

確かに万博のところには弾薬庫があったと聞いています。

なかなかガンバスタジアムも多難ですが、その分完成したら喜びもひとしおです。

応援しています!



ガンバ大阪、またショック!? 新スタジアム予定地に弾薬庫跡とみられる空洞

2013.2.7 22:42 産経

 大阪府吹田市にある万博公園内のサッカーJリーグ2部・ガンバ大阪新スタジアム建設予定地で、旧日本海軍の弾薬庫跡とみられる空洞が見つかったと、日本万国博覧会記念機構が7日、発表した。平成26年度中の完成を目指す新スタジアムの工期に影響が出る可能性もあるという。
 同機構によると、昨年12月、建設予定地となっている球技場で地盤調査を行った際、地下約5メートルからトンネル状の空洞を発見。その後の文献調査で、空洞は戦時中に建設された「海軍山田地下弾薬庫」跡の可能性が高いと判明した。
 文献などによると、かつて弾薬庫には大量の機雷や弾薬があったが、終戦後にすべて運び出され、トンネルの出入り口は埋められたという。空洞は約200メートルの長さで、途中で三差路のように分岐し、125メートル伸びているとされる。
 同機構によると、球技場南のスポーツ広場の地下にも全長約200メートルの同様の空洞があるとみられ、同機構は同日から調査が終わるまでの当面、スポーツ広場の一部を利用中止とした。
 同機構は今後、空洞の位置確認など詳しい調査を行う方針。新スタジアムの完成が遅れる可能性もあり、ガンバ大阪の担当者は「予定通り今年秋に着工できればいいのですが」と話している。

iPhoneからの投稿

深夜3時半

ブログ |

今日は、十三、梅田、西宮、高槻と回って、夜から夜行バスで福島に行きます。

3日間福島でサミットに参加した後、

東京で研修や打ち合わせをしてきます。

大阪に戻るのは16日。

8日間の遠征になります。


資料や原稿をつくるといった宿題がいっぱいで今日は徹夜です(泣)


ホームページの更新も来週はお休みさせていただこうかな、って思っています。


いろいろ勉強してきます!!

龍馬立志塾 吉田松陰から学ぶ

ブログ |

photo:01


第五回の龍馬立志塾が終わりました。

今日は吉田松陰先生の人生から何を学ぶかをテーマにいろいろとご指導を頂きました。
photo:02


冒頭には、現代にも志ある立派な方々がいることを人名をあげて説明があり、

その流れから今の時代に求められる新しいリーダーのモデルは何か、を問題提起して頂きました。

リーダー像は、時代の要請があって生まれてくるという話には大変共感をもちました。
photo:03


後半には吉田松陰の生き様や安岡正篤の哲学から

我々が学べることを熱くお話し頂きました。

安岡先生曰く、人の「徳」とは、

どんなことがあっても底抜けの明るさがあること

だそうです。

私にとっても非常に深い教えでした。


また、世に評価される勉強ではなく、
自分自身を高める勉強を吉田松陰が心がけ、野山獄で過ごしていたという話も、

聞けば当たり前ですが、これまた今の私には大きな教訓となりました。


懇親会も盛り上がり、今日もまた良い時間と刺激を頂きました。



iPhoneからの投稿

政治家の人材育成

ブログ |

いい取り組みです。

若い人にどんどん政治のプロセスや政治家の仕事を知ってもらい、参加してもらいたい。

実は政治家こそが、究極の社会起業家です。真面目にやればf^_^;

真面目で優秀な学生に政治家や官僚になって貰わないと、、

国が傾きます。

人材育成が重要です!



自民党がインターン募集 地方の学生対象 議員事務所実習や党大会見学

2013.2.5 11:45 産経

 自民党の人材発掘、育成を担う「中央政治大学院」(学院長・河野太郎衆院議員)は5日、首都圏以外の地方の大学、大学院に在籍する学生を対象とした初のインターンシップ(就業体験)を3月12~18日に実施すると発表した。募集は20人で、2月15日締め切り。
 党所属の衆参両院議員の事務所で実習するほか、3月17日の党大会も見学する。河野氏は記者会見で「政治、経済を勉強する学生に意思決定のプロセスを生で見てもらいたい」と話した。今回対象外の埼玉、千葉、東京、神奈川の学生を対象としたインターンシップは今後、実施する。
 詳細は自民党のホームページに掲載。
アドレスは

http://www.jimin.jp


iPhoneからの投稿

“安倍派”100人超! 

ブログ |

憲法改正は安倍総理の在任中になんとしても!

新しい国の形をみんなで議論しましょう。

私もまた憲法の勉強をします。


“安倍派”100人超! 政党の枠こえ保守系議員を結集 将来の政界再編も視野

2013.02.05 zakzak


安倍首相肝いりの保守系議連が動き出す



 安倍晋三首相(自民党総裁)が会長を務める超党派議連「創生『日本』」が、今月中に政権発足後初となる会合を開く。国会議員の参加者は100人を超えるとみられる。

 昨年末の衆院選圧勝で、自民党の各派閥が活気づくなか、安倍首相は政党の枠を超えた保守系議員の結集に踏み切る。憲法改正に加え、将来の政界再編も見据えた動きになりそうだ。

 議連は2007年12月、安倍首相の盟友だった自民党の中川昭一元財務相が、保守勢力の結集を目指して「真・保守政策研究会」として結成。10年2月に現在の名前になった。

 運動方針には「国民ひとりひとりが、真・保守主義の根本理念の下で、皇室を戴き、歴史と伝統を有する我が国に対して自信と誇りを取り戻し、経済社会の発展を図り、平和で豊かな世界を目指し、夢と希望と誇りを持てる日本を築いていく」と記されている。

 昨年8月、韓国の李明博大統領が島根県・竹島に強行上陸した際は、議連として「(李大統領の言動は)外交的、政治的、歴史的にも前代未聞の暴挙」とする抗議声明を採択している。

 昨年末の組閣で、議連からは、安倍首相をはじめ、麻生太郎副総理兼財務相や、菅義偉官房長官、石原伸晃環境相、古屋圭司国家公安委員長ら10人が入閣し、その存在感を見せつけた。

 安倍首相は政権復帰を受け、新しいメンバーを入れて議連を再始動させる意欲を高めており、今月下旬に会合を開く方針。自民党だけでなく、議連の最高顧問である平沼赳夫氏が副代表を務め、憲法改正にも肯定的な日本維新の会の議員などにも声をかける。

 現在、議連は約80人で活動しているが、新メンバーを加えると100人を超えるのは確実で、自民党最大派閥の町村派(約80人)や、石破茂幹事長が無派閥議員を集めた「無派閥連絡会」(約40人)、小泉進次郎青年局長が率いて「進次郎派」とも呼ばれる自民党青年局(82人)を凌駕する規模となりそう。

 政治評論家の浅川博忠氏は「憲法改正や、政界再編を視野に入れた動きだろう。安倍首相のシナリオは、参院選までは安全運転をして、参院選後に自公で過半数を取った後は自公、維新、みんな、民主党の保守系を巻き込んで憲法改正への道筋を立てたいと考えている。創生『日本』の再始動はそのために外堀を埋めることにつながる。一連の過程で、自民党からはハト派が出ていき、民主党も分裂するという政界再編も頭にあるはずだ」と話している。


iPhoneからの投稿
1 162 163 164 165 166 393