日々の活動やニュースに対する考え、視察の報告などをブログにまとめています。

メイン画像
神谷宗幣 (かみやソウヘイ)
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

11月28日の3つの勉強会 in 吹田 ご案内

イベント, イベント |

11月28日の3つの勉強会 in 吹田 ご案内
—————————————-

● 素読教室:狂言についての講演30分付 ●

日程:平成27年11月28日(土)
時間帯:13時00分~15時30分
場所:大阪シティアカデミー
大阪府吹田市朝日町1-401 さんくす1番館・4階
定員:70名

参加費:2,000円/人

ご家族参加の場合は上限設定として、3名様以上のご参加でも4,500円/ご家族です。

教材を受け取らない年齢の子供(乳幼児など)は参加費不要ですが、
年長以上であれば教材をお受け取りいだたきます。

詳細・WEB申し込み: http://www.kokuchpro.com/event/1640m26751128oss/

—————————————-

● 開戦・終戦のご詔勅を学ぶセミナー(大阪会場) ●

20151128_shochoku

日程:平成27年11月28日(土)
時間帯:16時00分~17時30分
場所:大阪シティアカデミー
大阪府吹田市朝日町1-401さんくす1番館・4階
定員:70名

参加費:1,500円/人
※ ご家族参加の場合は3名以上であっても 3,500円/ご家族です。
ただし、家族料金は親子間に限ります。

詳細・WEB申し込み: http://www.kokuchpro.com/event/1640m26751128ksos/

先の大戦のことを学ぶとき、なぜか深く触れられていないのが「開戦のご詔勅」「終戦の御詔勅」です。

ドラマや映画などで終戦の御詔勅の「タエガタキタエ、シノビガタキヲシノビ…」のフレーズは良く耳にしますが、開戦・終戦の御詔勅を全文読んだことがある方は現代の日本では少ないのではないでしょうか?

開戦の御詔勅には、現状で日本を取り巻く国際環境はどうなっているのか、現状のままでいけばどんな未来が予測されるのか、中国戦線の実状はどうなのか、などなど開戦の決断をするに至った経緯が、終戦の御詔勅には、なぜ戦争を始めたのか、今の日本はどういう状況にあるのか、どういう経緯で終戦を御決断されたか、今後の日本がどうなっていくのか、日本人として持っておいてほしい心構え…が記されており、全文を読んで初めて意味を成します。

もとより開戦・終戦の御詔勅は政府の公文書でもあり、教科書に全文掲載されるのが妥当だと思いますが、私たちが公教育の中で詳しく終戦の御詔勅を学ぶ機会はありません。
多くの教育現場では戦勝国の視点で敗戦国・日本を描き、解説します。
戦後70年、あの大戦のことを日本の視線から学んでみませんか?

しかも誰かのバイアスがかかったものではなく、開戦・終戦の御詔勅そのものを学ぶことによって、それを自分自身で感じ、学ぶことで自分の意見を育ててほしいのです。
このセミナーはその契機となりうる内容だと思っています。

【講師紹介】  松田雄一 氏

顔2

広島まほろば学習会代表。
昭和52年3月、広島生まれ。
明治大学農学部卒。
民間教育事業者として素読教育を実践し普及に尽力中。
年間の素読教室参加者数はのべ7,000名を超える。
幼年への古典素読教室で極めて高い資質を持つ次世代が
生まれることを広めたいという思いで活動を展開している。
—————————————-
【 同日開催!!】

● グローバル化の中で日本の歴史を学ぶ会 ●
~奪われた日本の歴史を取り戻し未来を考える~

-趣旨-
グローバル化が進み、世界の形が大きく変わろうとしています。
その中で今一度日本の立ち位置と現状を確認し、国としての戦略を考え、議論していくことが、一人ひとりの人生のあり方や計画作りに繋がることと思います。
歴史を【暗記科目】にしてしまった戦後の(学校における)歴史教育は間違っていました。
今一度、我が国の歴史を振り返り、その捉え方や解釈について参加者どうしで意見交換し、それぞれの生き方のヒントにする勉強会を行います。

【日程】 第6回 2015年11月28日(土)19:00~21:00(開場18:30)
・テーマ:日本国憲法の制定過程を学ぶ
【講師】岩田 温 氏

【参加費】無料
【場所】大阪シティアカデミー 第4会議室
http://oc-academy.com/sunkusu/sunkusu_access
吹田市朝日町 1-401さんくす1番館4階

【お申し込み方法】
WEBフォームより、お申し込みを受け付けております。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/15dbf765386725
【講師紹介】  岩田 温 氏

岩田温

拓殖大学日本文化研究所客員研究員、早稲田大学大学院政治学研究科修士課程修了。
専攻は政治哲学。『人種差別から読み解く大東亜戦争』(彩図社)、『逆説の政治哲学』、『政治とはなにか』など著書多数。
【主催】一般社団法人 日本歴史探究会

◆ グローバル化の中で日本の歴史を学ぶ会のご案内はこちら
++++++
【お問い合わせ先 】担当:奥村
メール:er2s3n@gmail.com / 電話:090-6059-8330

登録タグ:
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加