今月はミャンマーから帰った後も、東京や大分、広島などを飛び回っています。
なるべく関西にいるようにするつもりでいるのですが、
「呼んで頂けるうちが華」 と思い、必要とされるならば、
時間の許す範囲で世界中どこでもいくようにしています。
行けば必ず、出会いがありますし、その出会いから学びがあります。
私の行動を貫く目標は、29歳のときに政治家になって以来、
「日本の若者の意識を変える!」
ということからブレていません。
市議の活動もそうでしたし、国政に挑戦したのも、龍馬プロジェクトを続けるのも、
すべてこの目標に集約されます。
「教育、教育」といっているのはこのためです。
ただ、この目標そう簡単なことではないんです。
口で言うだけでは、人の意識なんて全く変わりません。
まず自分の行動で示し、経験と知識を積み重ねながらしっかり説明し、
そのパターンで成功例を実績として示していかねばならないと考えています。
上に書いたように私が全国を回るのは、人との出会いから経験と知識を得るとが一番の目的で、
次に自分の思いを聴いてもらえる場があれば、そこで発信することを目的にしています。
本の出版やCGSの配信、メディアへの出演も同じ目的のためにやっています。
有難いことに、CGSなどは国内だけでなく海外の方にも見て頂き、応援メッセージや情報提供・
活動カンパなどを海の向こうからも頂いています。
しかし、不特定の方に、発信するだけでもダメだと考え、
この5月から行動力養成講座をスタートさせ、20代の若者にしっかりと自分の気付きや考えを伝えるとともに、
彼らがそれをうけて形にするところまで一緒にやっていきたいと思い、活動しています。
小さな取り組みですが、私には大きな1歩です!!
今は、大学生や社会人対象ですが、これをもう少し若いところまで落とし込んでいきたいという思いを持っています。
中高生にまでうまく伝えられる仕組みにしたいのです。
そんな思いで先週見学したのが、広島まほろば学習会の素読教室です。
子供たちの国語力の向上と共に、偉人伝なども教え、しっかりとした人間教育を行っておられました。
大変勉強になりました。
広島まほろば学習会、ヨコミネ保育園、はなまる学習会などなど、全国には目を見張る教育の実践がありますが、
それらをの活動を体験して共通して感じるのは、
「子供ってすごいな。人間ってすごいな」ということです。
子供は環境さえ整えてあげれば、もっともっといろいろなことができます。
それを考えれば、環境さえ整えれば、日本人はもっともっと活躍できるということに繋がるのです。
どういった環境で、どういった実践を積めばいいのか、それを今私なりに纏め上げています。
それをまとめつつ、まず自分で実践してみたいと思っています。
そして、それができたら、全国に広げているネットワークをフルに活かし、
志ある方を集めて、政治や行政の世界で形にしていきたいと考えています。
議員としての役割や選挙のことを考えると、私の活動は私自身も不十分だと感じます。
ですから自分でも歯がゆい部分があるのです。
しかし、1年365日しかなく、1日は24時間しかありません。
また、自分の体力はやはり年を経るたびに落ちていきます。
そんな現実とも向き合いながら、今できることを全力でやっています。
また、7年もこんなことをやっていると、世の中の変化がよく分かります。
7年前は昔は私のような考えに対しては、批判的な声がまだまだ多かったように思いますが、
今の20代くらいの人になると、すごく私の考えなどを理解してもらえます。
これは非常に遣り甲斐があります。
あとは、私自身がどれだけ発信力をもてるかです。
活動の積み重ねで、全国に仲間ができて、指針は固まりましたし、勉強もできました。
次は人間的にもう少し器を磨いて、チャンスをじっくり待ちたいと思います。
一人一人の皆さんに丁寧に活動の説明はできませんが、
HPやブログ、フェイスブックを通じて、今の動きや考えは毎日発信しておりますので、
応援とご協力をお願い致します。
今週から1週間、タイとスリランカ、インドを回ってきます。
また、ご報告します!!