日々の活動やニュースに対する考え、視察の報告などをブログにまとめています。

メイン画像
神谷宗幣 (かみやソウヘイ)

最近の動向の記事一覧

私の伝えたいこと  そのためにやるべきこと

最近の動向 |

最近、いろいろな雑誌に取り上げていただいたり、寄稿しています。

最新のものでは、「致知
の1月号の「致知随想」に取り上げて頂きました。

今年の2月に出版した「日本のスイッチを入れる
の内容を上手く要約していただいたような記事になっています。 続きを読む

活動ブログ更新しました【第221弾】

ブログ |

最近、全国を回って講演をしたり、雑誌に寄稿したりしています。

講演をしていて分かってきたことは、

皆さん私が思っている以上に、政治実態などについてご存じない、ということです。

政治家は普段何をしているのか?

選挙の裏舞台では何があるのか?

各政党の支持団体やそれらの団体の活動。

日本の戦後政治の概略。
 
国際政治の中の日本の立場。などなど。

これは、選挙に行ってくださいという前に、ここから伝えていかないと

分かってもらえないことが最近よく分かりました。

$神谷宗幣オフィシャルブログ「変えよう!若者の意識~熱カッコイイ仲間よ集え~」Powered by Ameba

現代の政治の大きな流れをつかんでいただくには、

日本の歴史を知っていただかねばなりません。

そこで今年4月から配信し続けてきたネット番組(CGS)の

歴史のところだけDVDにして販売を始めました。

$神谷宗幣オフィシャルブログ「変えよう!若者の意識~熱カッコイイ仲間よ集え~」Powered by Ameba

ネットで全部調べてみるのは忙しくて無理という方は、

是非私たちの渾身の1作をDVDで見てみてください。

江戸から大東亜戦争までの、世界の動きと日本の歴史を

分かりやすく解説しました。

$神谷宗幣オフィシャルブログ「変えよう!若者の意識~熱カッコイイ仲間よ集え~」Powered by Ameba

http://www.gstrategy.jp/goods.php

雑誌のほうは

1月号の致知
http://www.chichi.co.jp/info/month

ジャパニズム16号
http://www.garo.co.jp/japanism/

に私の記事が掲載されています。

また是非ご一読ください。

月末には大阪で

学生や若手社会人向けの勉強会

龍馬プロジェクトの研修会も行います。

是非こちらもご参加ください。

■GS人間力養成塾(2013.12.21)

■第16回関西龍馬塾(2013.12.26.27)

****************************

■ 更新内容はこちら ━━━━━━━━━━━━━━・・・

◯ 活動ブログ【私の伝えたいこと そのためにやるべきこと】
→ http://www.kamiyasohei.jp/morning.php?itemid=2034&catid=2

〇 イベント案内
→ http://www.kamiyasohei.jp/event.php?

****************************

買いたくない新聞は買わなくていい!!

ブログ |

先日、私のブログでもご紹介した行橋の小坪議員。

前回は、外国人の健康保険の悪用の話でしたが、

今回は「赤旗」に突っ込んだようです。


「買わないと議会で厳しく君のいる部に質問するからね!!」

なんてやんわり言われたら、買わざるを得ないですよね、職員としては。

私も吹田市役所にいて、問題あるなと思いながら、議会質問にするという発想はなかったです(汗)

全国の市議会議員がいっせいに、議会でこの質問でやったら、

新聞を売っている政治団体や地域新聞なんかはそうとうなダメージですね。

共産党市議、福岡県行橋市役所内で「赤旗」を勧誘・配布・集金 20年以上前から 「政治的中立性」に疑念…

2013.12.9 22:54 産経新聞

 福岡県行橋市の管理職職員の多くが、共産党市議らから政党機関紙「しんぶん赤旗」の勧誘を受け、職場で購読していることが9日わかった。少なくとも20年前から市役所内で勧誘や配布、集金が行われており、市議の立場を利用した「心理的強制」にあたる可能性もある。市は、職場での購読は地方公務員法で定める「政治的中立性」に疑念を持たせるとして実態調査を検討している。同様のケースは他の自治体でも表面化しており、全国に広がる可能性がある。(田中一世)

 9日の12月定例議会本会議で、小坪慎也市議(無所属)の一般質問に、松本英樹総務部長が答えた。

 小坪氏は、共産党の市議や元市議らによる勧誘の結果、部課長級職員(約60人)のうち、少なくとも半数が「しんぶん赤旗」の日刊紙(月額3400円)か日曜版(月額800円)を購読しており、職場の机上に配布されていると指摘した。その上で「市議に勧誘されれば職員は断りにくく、心理的強制の可能性がある」と述べ、購読の経緯について実態調査を進めた上で是正を求めた。

 松本氏は、共産党市議らによる市役所内での勧誘、配布、集金を認めた上で「私の知る限り20年以上前から続いている。購読は職員個人が判断することだが、政治的中立性を疑われるという意味では、市役所を訪れる多くの市民の目に(赤旗が)触れる現状はいかがなものかと、判断せざるを得ない」と答弁した。

 また、「部課長級職員を対象にどのような形で調査するのか、これから工夫していきたい」と述べた。

 小坪氏は「赤旗の購読は事実上、共産党への政治献金だ。職場内は赤旗まみれになり、市民から『市は共産党員が多いのか』と誤解されており、公務員の政治的中立性が疑われる。市役所内での購読や配布を禁止すべきだ」と求めた。

 一方、ある市職員は、産経新聞の取材に応じ、係長級昇任時に日曜版、課長級昇任時に日刊紙の購読を共産党市議に持ちかけられたと明らかにした。現在、共産党支援者らが市役所内の職場を回り、配布しているという。この職員は「共産党は議会での追及が非常に厳しいし、他の管理職職員も大半は購読しているので断るわけにはいかないと思った。まあ購読しても手加減してくれるわけではないのですが…。小坪氏の(購読禁止の)要求が通れば多くの職員は『万歳』ですよ」と打ち明けた。

 共産党の徳永克子市議は産経新聞の取材に対し、「市職員とはいえ個人として申し込みがあり、購読してもらっている。私個人の問題ではないので、今後の対応は党全体で検討したい」と述べた。

 共産党の地方議員が職員に対し、赤旗購読を勧誘するケースは、神奈川県鎌倉市や川崎市など他の自治体でも表面化している。

中條高徳氏 講演

ブログ |

今日は、美し国関西の設立大会で、中條高徳先生のお話をおききしました。

お話をお聞きするのは4回目になります。

photo:01



この500年間の世界の歴史を振り返り、

日本人の歩みを我がこととして捉えよう。

その上で次の三つを大切にしよう。

皇室の尊さを考える

先祖を大切にする タテイトを繋ぐ

皆でリーダーをつくる

以上のメッセージを頂きました。

すべて本質ですね。

何度もおっしゃっていたのは、
歴史を忘れた民族は滅びる、
日本はまさに今、その道を進んでいるということ。

最後のリーダー作りは教育のお話で、

リーダーは『徳』や『人間力』を持たねばならない、

戦前はそれを日本もやってきたが、

戦争に負けてそのシステムも崩された、と。

最後のメッセージは、

自分の国は自分で守るという気がいがないと若者は不幸になる、

豊かさと志の大きさは反比例することを忘れないで、

というものでした。

一時間の短い時間でしたが、

どれも本質をついたお話でした。

中條先生の世代の方々のお話をしっかり聞いて、我々が受け継いでいかねばなりませんね。

経験に基づかない言葉には重みは無いかもしれませんが、、、
できる限りのことをそれぞれやりましょう。

このままではいけないとみんな感じてきているはずです。

iPhoneからの投稿

反日教育の原点 ジャパニズム16

ブログ |

photo:01



ジャパニズムの16号に、

反日教育をテーマに寄稿しました。

調べていくと組織的にいろいろやられていたことがわかります。

まだまだ不勉強です。

ご一読頂ければ幸いです。

iPhoneからの投稿