午後からは日本会議大阪の地方議員懇談会の総会に参加です。
二部の講演は、日中関係について石平氏から。
以下要約。
尖閣の国有化から日中関係が荒れている。
しかし、国有化は野田総理が日中関係に配慮して行ったこと。
それがわからずに中国共産党がこと荒立ててしまった。
さらに習近平体制になり領空侵犯などが活発になった。
これは習政権の
民族の偉大なる復興や強軍というナショナリズムの強い軍国主義的な政策の反映。
習氏は、とにかく頻繁に軍を視察する。まるで北朝鮮の金氏のようだ。
また、日本における安倍政権の誕生と中国の囲い込み政策がかなり習政権を焦らせた。
そこでレーダー照射などの威圧行為が起こったが、アメリカの怒りを買い、今は収まった。
中国としては、尖閣問題を領土問題にしたいが、安倍政権はその手にはのらないだろう。
かと言って中国から問題の妥協はしない。必ず長期戦にもちこもうとする。
よってなかなか昔のような日中友好関係には戻らないと思う。
中国は日中友好より国益を優先するだろう。日本も同じである。
時間をかけて中国は、1980年代以来の海洋政策ー南シナ海、東シナ海の制圧ーをすすめてくる。
それこそが、習近平の考える民族の偉大なる復興だ。
尖閣だけではなく、沖縄も狙っている。目標は沖縄から米軍を追い出すこと。
尖閣や沖縄は日本の生命線と考えるべき。
沖縄の様子をみると日本の中にも、中国の手先のような日本人がいる。
安倍政権は大丈夫だろうが、
今後の政権でも領土問題で中国に譲ることがあってはいけない。
今後日本がやるべきことは、
まず憲法の中で国防の大切さをうたい、国防軍を整備すること。
引き続きの日米同盟の維持。
同盟国との連携強化と中国の封じ込め。
是非政治家の皆さんに頑張ってもらいたい。
————–
わかりやすく的をいたお話でした。
石平氏もおっしゃっていましたが、
安倍政権の政策の維持が大切ですね。
iPhoneからの投稿