前回の第0会に続いて二回目の開催でした。
開催趣旨は、
政治の話題をタブーにしている日本の風潮を変えるために、
熟議の形でみんながそれぞれの意見を出し、自分と政治の関わりを考えてもらうこと。
また我々議員は、それぞれの地元でこの活動を行うことで支援者の考えを聞かせて頂き、支援者自身が政治家になったつもりで地域の問題を考えてもらうきっかけづくりに繋げること。
情報化社会の政治は政治家だけでは舵取りが難しい。国民、市民もちゃんと巻き混んでいかないといけません。
ただ巻き込み方を間違えたり、欺いて利益でつるのではなく、ちゃんとわかってもらうことが必要です。
私は今、その手法を模索しています。
今日も最初はパートナーとの相互理解でした。私の相方は、芸能人などのプロモーターの方でした。
まず一時間ほどかけて、お互いの背景をしっかり伝え合い、グループでパートナーの紹介をし合います。
人間関係が出来たら次は、
社会づくりに対して、私たち市民一人一人はどのような役割を果たせるかを各自考え、グループでまとめて発表。
我々政治家は、普段考えていることですが、一般の方にはなかなか難しい課題だったようです。
最後は次の総選挙で争点にして欲しいテーマをフリーな状況で各自挙げていきます。
外交•国防
教育
年金•税金
統治機構•地方分権
産業•経済
TPP問題
の順で意見がたくさん出ました。
国防が一番にくるなんて驚きましたが、正しい選択だと思います。
私は年金•医療•税金の班でしたが、
一般の方と政治の政策を議論すると知識量では勝る分、分かりやすく伝えるスキルが必要です。
これは今日のような機会で凄く良い練習になります。自分の説明の拙さに反省しました。まだまだ勉強が足りません。
四時間半のワークショップな後は、今日の振り返り。
さすがに夜の8時では、半分以上の方がお帰りになっていましたf^_^;
熟議も今日で三回目。
だいぶその進め方や参加者への効果かわ見えてきました。
全国で政治をテーマにこうした取り組みが進むと、政治に対する意識が変わってくれるのではないかと期待しています。
学校や会社でもやって頂きたいです。
iPhoneからの投稿