今日から来週の日曜日まで、
香港経由でオーストラリアに行ってきます。

日豪協会のコーディネートで、向こうの学校を訪問し、教育プランやビジョンを勉強してきます。
連絡をお急ぎの方は
ホームページをご覧頂き、
平日なら事務所スタッフに伝言を、
夜間、週末であれば、ご意見メールをお送り下さい。
戻りましたら、また視察報告を書きます!
ブログ |
今日から来週の日曜日まで、
香港経由でオーストラリアに行ってきます。
日豪協会のコーディネートで、向こうの学校を訪問し、教育プランやビジョンを勉強してきます。
連絡をお急ぎの方は
ホームページをご覧頂き、
平日なら事務所スタッフに伝言を、
夜間、週末であれば、ご意見メールをお送り下さい。
戻りましたら、また視察報告を書きます!
ブログ |
移動中に読みました。
石原さんは、怒ってます。
アメリカの支配に安住し、堕落してしまった国民に対して。
いくつか具体的な政策の話もかかれていますが、
一番の要点は、
堕落した国民の精神性をどうやって立て直すか!というメッセージです。
我欲をどうコントロールするか。
難しいですね。
しかし、私もまったく趣旨賛同。
自分さえよければいい、
国が、市が国民の面倒をみるべきだ、
そんな考えが透けてみえる有権者の声をよくききます。
また、それに応えることが政治だと考えている人もいる。
私は、誤ったニーズには応えません。
弱者に優しくないと良くいわれますが、、、。
自らを助けないものは、
助けられません。
自立し、乗り越えようとする人を助けるのが政治です。
そういう国民を増やさないと、
日本が潰れる。
だから教育が大切なんです。
変えよう!若者の意識。
石原慎太郎、どんなにたたかれても、
曲げない信念に感服します。
ブログ |
福岡のホテルの朝食。
朝から明太子なんですね(笑)
大好物なので嬉しいです。
今日は朝から一人の方と今後の行動計画をつくり、
大阪にもどります。
明日からオーストラリア!
何にも準備ができてません
ブログ |
福岡のホテルの朝食。
朝から明太子なんですね(笑)
大好物なので嬉しいです。
今日は朝から一人の方と今後の行動計画をつくり、
大阪にもどります。
明日からオーストラリア!
何にも準備ができてません
ブログ |
今日は、林政経塾の次年度計画を打ち合わせ。
終わってからは龍馬プロジェクトの打ち合わせ。
今、私の頭の中では、
絶えず六つくらいの計画が同時進行ですすんでいます。
会社を六つ経営してるような感覚です。
他にも家族やプライベートの課題もあり、気の休まる時はほとんどありません。
でも、いいんです。
小学校の卒業式に担任の渡辺先生が教えてくれました。
『若いうちの苦労は買ってでもしろ』と。
私は今まさにそれを実践しています。
家族や周囲の人にもやめておけばいいのにと言われますが、、、
これだけやるから、私には見えるものがあるんです。
やらない人にはわからない。
それを理解し、体得し、人につたえます。
やらない人からのクレームや反対は雑音にしか聞こえません。
同じ景色をみている人との
時間を大切にし、
彼らのアドバイスや指摘にしたがいます。
会合の後は、福岡のキャナルシティに宿泊。
航空券とパックで節約です。
一人なのにベッドが3つもある部屋に、、、。
広すぎて寝にくい(^_^;)
さっきまで旅館でみんなと寿司詰めだったのに。
一人でギャップを楽しむ博多の夜でした。