伊丹空港でこんな本を見つけました。
池田の倉田市長がかかれています。
移動中に一気に読んでしまいました。
上手いポジション取りと、
見識を感じます。
内容には私もかなり賛同。
倉田市長は関西大学の先輩でもあり、
これまで何人か人をご紹介頂いています。
本を読んでまたお話してみたくなりました。
皆さんもこの本を読んでみてください。
ブログ |
伊丹空港でこんな本を見つけました。
池田の倉田市長がかかれています。
移動中に一気に読んでしまいました。
上手いポジション取りと、
見識を感じます。
内容には私もかなり賛同。
倉田市長は関西大学の先輩でもあり、
これまで何人か人をご紹介頂いています。
本を読んでまたお話してみたくなりました。
皆さんもこの本を読んでみてください。
ブログ |
先日はじめてお会いした、
小田全宏氏の勉強会に参加しました。
小田氏も松下政経塾四期生。
よって話のスタートは松下幸之助氏の話でした。林先生と同じく何故松下政経塾を作ったかという話から。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
その中で日本は財政破綻するという話があった。今まさしくそんな状況。
2100年には、日本の人口は3000万人になるという試算もある。
日本の未来にはそんな困難があるが、
日本を悲観的に捉えてはいけない。
我々には、豊かな国土と文化がある。
今日は日本人の精神について。
-新渡戸稲造は何故 武士道を書いたか。
-日本の仏教とは。
-日本の神道とは。
-松下幸之助のいう日本人の精神
和の精神
主座を保つ精神
衆知を集める精神
-新渡戸稲造の志
アジアと太平洋の架け橋になる。
-日本は世界のひな形だ。地図をみよ。
東北大震災以降の我々の生き様は、
世界の人々のひな形になる可能性がある。
話の最後には、ノーブレスオブリージュの話がありました。
こんなこというと怒られるかもしれませんが、、、
本当の話。先生の話と私が夕方学生にした話はほとんど同じでした。
自信が持てました。
もっと勉強しようと思いました。
明日は、同じく松下政経塾一期生の
林英臣先生のお話をききます。
日々勉強。
あとは学んだことを行動に移すこと。
それが「誠」で、私の武士道です。