
京都の旅館に泊まっています。
今、深夜三時。
さっきまで議員の仲間と議論をしており、頭がさえて眠れません。
四年前の今頃、思い立って選挙に出ました。
今から考えると、本当に暴挙です。
当選しても右も左もわからず、
教えてくれる先輩もまわりにいませんでした。
正直辛かった。
しかし、あれから四年。
林塾や龍馬プロジェクトで、多くの仲間ができました。
その中には、三期、四期と議員をしてこられた先輩議員もたくさんおられます。
今は、そんな彼らとも(生意気ですが)対等に議論できるようになりました。
となりには石川議員がいて、まわりには思いを受け止めてくれた新人候補者や多くのスタッフがいます。
たった四年で、よくここまでこれたなと感謝すると共に、
次の四年は、国にとっても吹田にとっても自分にとってもしんどい期間になると想定でき、本当に仲間と思いを合わせてやっていかねば、と思い固めています。
龍馬プロジェクト、林塾、新選会。
私には多くの同志ができました。
私の人生の宝物です。
彼らと共に私が果たすべき使命は何なのか?
深夜に一人考えてます。
議員はみんな声もデカいがイビキもでかい(´Д` )ねむれない(苦笑)