日々の活動やニュースに対する考え、視察の報告などをブログにまとめています。

メイン画像
神谷宗幣 (かみやソウヘイ)

ブログの記事一覧

石垣市長と懇談

ブログ |

久しぶりに龍馬プロジェクトのチャーターメンバーでもある中山石垣市長とお会いしました。

photo:01


尖閣近郊の現状や国とのやりとりについて、コアな話が聞けました。

やはり現場の声が大切です。

photo:02


内野石垣市議ともお会いし、龍馬プロジェクトへの参加の同意をえました。

photo:03


全国に広がるネットワークで、我々は戦っていきます。

iPhoneからの投稿

(財)日本教育再生機構 大阪

ブログ |

新大阪から難波に移動し、

会合に参加です。

photo:01


今日は、機構のメンバーとして、また大阪教育改革の会の事務局長として、参加です。

まず、役員会の後、育鵬社の方がこられ、

「教科書のなにが問題か」というテーマで、セミナーをして頂きました。

photo:02


教科書問題の経緯を大変分かりやすく説明していただきました。

その後、私が教育改革の会の代表として、これまでの活動やお互いの会の連携についてお話しさせて頂きました。

photo:03


講演会は山田宏氏が講師でした。

山田氏から

国民の良識を高めないと、
行政が大きくなって、税金ばかりが上がってしまう。

教育は国家、地域の根幹だ!

しかし、現状は厳しい。
区長時代、公立の高校、中学、小学、幼稚園とまわったが、この国の教育は根っこが腐りかけていると感じた。

親や先生から教育しないといけない。

また、学校や先生に切磋琢磨してもらわないと。

学校選択制や民間人校長導入、補習授業は、反対はあったが、成果がでた。

一定のレベルの保証は必要だか、それ以上は学校が凌ぎを削るべき。

それには人材が必要。杉並では、教員養成学校「師範館」を作った。

先生は偉大だ。子供の人生を変える。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

教育は十歳までにきまる。

それまでに、子供の人格をつくらないといけない。

宗教心、道徳観、日本の美しい歴史が大切。

日本のおとぎ話は宗教感を育成する。それを教えなくなった。
道徳では、他人との関わり合いを教えないので,自己中心的な人が増えた。
美しい歴史を教えないので、子供に誇りがなくなる。

義を明らかにして、利を図らず。

この精神がなければ、どんな経済政策も意味をもたない。

photo:04


懇親会は、我らが田中学議員の挨拶で始まります。

産経夕刊(11/18)に掲載されました。

ブログ |

昨日、産経夕刊(11/18)に掲載されました。


神谷宗幣オフィシャルブログ「変えよう!若者の意識~熱カッコイイ仲間よ集え~」Powered by Ameba

(出典:2010年11月18日産経新聞夕刊)

つくば市 視察

ブログ |

今日は議会だより編纂委員会の視察で、つくば市に行ってきました。

photo:01


つくば市の全面カラーの12ページからなる雑誌はかなり読みごたえあります。

様々な質問の後、

今年五月にできた新庁舎の見学をさせていただきました。

photo:02


今回の視察では、副議長と四人の委員長で、議会改革の話ができたことも、大変有意義でした。

大阪にもどり、会議と勉強会、打ち合わせと続きます
(⌒-⌒; )

iPhoneからの投稿

視察先にて

ブログ |

墨田区の視察を終え、

photo:02



明日の視察に備えて、

つくば市にきています。

議員の皆さんと食事をして、

久しぶりに一人で映画を見てきました。

最近プライベートの時間があまりないので、良い気分転換です。

今から部屋で土曜日の講演の原稿作ります。

photo:01


ホテルの部屋が綺麗でヤル気がでます(笑)
iPhoneからの投稿