高野台小学校を訪問しました。
*校長先生の学校紹介
本校は、吹田市の北部、千里ニュータウンの中にあり、広い敷地に、緑に囲まれ、春は桜の花が学校中に咲き誇り、
秋から紅葉がとっても美しく、すばらしい環境の学校です。この学校を、児童・保護者・地域に愛される学校にしていきたいと思います。
そのために、算数科・国語科で、基礎・基本の学力の定着を中心に、あいさつ運動、環境整備と、地域・保護者の皆様と力を合わせ、愛され、
信頼される学校造りに全職員で頑張っ ております。
静かな闘志(教育への)を感じた尾崎校長(左)と、正面から質問に応えてくださった寺井教頭(右)
開校46年、ニュータウンでも最も古い当校は、かなり校舎にガタきています。
皆さんは家を選ぶ時、46年前の建物に入居したいですか?
どうしても子供達がバタバタしてしまいがちな音楽の時間。
けれど子供達は集中して授業に取組んでいました。
AETの授業は和気藹々とした雰囲気で進められていました。
先生とは以前お会いしましたね(笑)
学校の敷地が広く緑も豊富、森の中にあるような感じがします。
福井の方では良く見た風景なので懐かしく感じ、しばらく眺めていました。
*神谷コメント
校長先生との懇談で感動しました。かねてから子供の算数の成績に課題を感じてこられた当校は、
先生方が全員で放課後子供達に補修授業をしてこられたとのこと。
長期のそうした熱のこもった指導があったゆえに、先の学力テストの結果を見るのは、指導に当たられた先生方も「正直怖かった」と。しかし、
結果は見事平均点の向上!!府の平均値も上回る結果を出せたとのことでした。校長先生が嬉しそうに語られる様子を拝見していて、
自然に胸が熱くなりました。日々、頑張っておられる先生はたくさんいるんです。
脱線しますが、私は橋下知事の教育への取り組みは大枠賛成ですが、教師の待遇を落としたことは大反対します。
現場で頑張ってもらいたいなら、まず応援しないと。応援してもサボる人には罰を与えても、
頑張っているのに待遇を落とされたら誰しもやる気が出ません。頑張っておられる先生の話を聞いて再度この思いが込み上げてきました。
今後は、算数に続き国語の学習に力を入れるとのこと、来年、再来年の学力テストの結果が楽しみですね。また気をつけてチェックです。
校長先生と教頭先生からいろいろな話を聞かせて頂き、高野台小学校をかなり応援したい気持ちになった学校訪問でした!
*秘書ちかこのコメント(最後の学校訪問)
校舎からみえる紅葉がちょうど見頃。高野台小学校では木々が多く、野鳥も飛んでくるのだそうです。渡り廊下にも大きな銀杏の木がありました。
銀杏の落ち葉で児童が転ばないように毎朝校務員さんが清掃をして下さるそうです。また、渡り廊下には美味しそうな干し柿が。
都会ではあまり目にする機会もないだろうからということで、作っているとのこと。校舎を回っていて先生達の優しい人柄が伝わってきました。
休憩時間に教室から飛び出してくる子供達が校長先生、神谷議員に照れくさそうに「こんにちは」と挨拶。
私も挨拶するのは苦手だったなぁなんて自分を振り返りながら、ちょっと微笑ましく感じました。